2016年12月29日
告白
9月下旬、ぎっくり腰になった。
ぎっくり腰になりやすい体重ボーダーラインがあるのですが
この時は1.5kgも超過していました。
そして、ダイエットを心に誓い3ヶ月間が経過しました。
ボーダーラインは75.0kgです。
ギックリやった時には76.5kgもあったのです。
そして、-8.5kgを目指しました。
まだ途中ですが、3ヶ月経過した現在では、
日々のぶれ(増減)はありますが、概ね72.0kg平均となりました。
最も低かったときは、、、

目指す68.0kgは、20歳ごろの体重で
春夏秋冬関係なくバリバリに波乗りをしていた頃の体重です。
なので、目標達成できるかどうかわかりませんが
チャレンジし続けます。
先日の献血で血液検査結果が郵送されてきた。
実は、この数年間、γ-GTPが極めて高値で
ヤバかったのです。
でも、お酒を節制することもしてきませんでしたあかん奴だなぁ

γ-GTP 前回献血時は159もあり警告マークの#がついていますが
今回は、サクッと61になっています。
考えられる要因やエビデンスは一つだけ。
体重の減少です。
これで、年末年始は心置きなく、お酒を飲める訳です(オイ
ぎっくり腰になりやすい体重ボーダーラインがあるのですが
この時は1.5kgも超過していました。
そして、ダイエットを心に誓い3ヶ月間が経過しました。
ボーダーラインは75.0kgです。
ギックリやった時には76.5kgもあったのです。
そして、-8.5kgを目指しました。
まだ途中ですが、3ヶ月経過した現在では、
日々のぶれ(増減)はありますが、概ね72.0kg平均となりました。
最も低かったときは、、、

目指す68.0kgは、20歳ごろの体重で
春夏秋冬関係なくバリバリに波乗りをしていた頃の体重です。
なので、目標達成できるかどうかわかりませんが
チャレンジし続けます。
先日の献血で血液検査結果が郵送されてきた。
実は、この数年間、γ-GTPが極めて高値で
ヤバかったのです。
でも、お酒を節制することもしてきませんでしたあかん奴だなぁ

γ-GTP 前回献血時は159もあり警告マークの#がついていますが
今回は、サクッと61になっています。
考えられる要因やエビデンスは一つだけ。
体重の減少です。
これで、年末年始は心置きなく、お酒を飲める訳です(オイ
Posted by zero at 23:37│Comments(6)
│気まぐれ日記
この記事へのコメント
不健康の原因・・・それは肥満! ...おっしゃるとおり!!
以前MAX78㌔...Zサン 同じくギックリ/痛風/胆石勃発(>_<)
72㌔de アマゴはじめたら68㌔keep(^^)v
やっぱり自然に接するのが一番ですかネ^^
以前MAX78㌔...Zサン 同じくギックリ/痛風/胆石勃発(>_<)
72㌔de アマゴはじめたら68㌔keep(^^)v
やっぱり自然に接するのが一番ですかネ^^
Posted by kaz13
at 2016年12月30日 15:21

>kaz13さん
コメントありがとうございます。
おおぉーっ!!
先達でしたか!?
バイクやMTBの軽量化にはお金がかかる。
そんな軽量化よりライダー自身の軽量化、これリーズナブルどころか
節約しながらの軽量化で一石二鳥な訳ですよ。
1月中に70kgを切れればいいなぁ と思っていますが、どうなることでしょうね。
春のツーリングには68kgで走りたい。
がんばりますよ。
コメントありがとうございます。
おおぉーっ!!
先達でしたか!?
バイクやMTBの軽量化にはお金がかかる。
そんな軽量化よりライダー自身の軽量化、これリーズナブルどころか
節約しながらの軽量化で一石二鳥な訳ですよ。
1月中に70kgを切れればいいなぁ と思っていますが、どうなることでしょうね。
春のツーリングには68kgで走りたい。
がんばりますよ。
Posted by zero
at 2016年12月30日 16:52

こんばんはー(о´∀`о)
おぉ!
かなりプライベートな告白ですねwww
体重増えるとロクなことないですもんね(;´Д`A
マミィは軽度動脈硬化の疑いで、
適度な運動を薦められてるのに全くしないという。。。
お酒も辞めないし、ダメですね。。。
ちなみに一昨年の抱負はマイナス5キロでしたが達成できず、
去年と今年はマイナス3キロでしたが達成できず。。。
来年は現状維持にしておこうかなと思いますwww
zeroさん、体重ちゃんと管理してて凄いですねd(^_^o)
おぉ!
かなりプライベートな告白ですねwww
体重増えるとロクなことないですもんね(;´Д`A
マミィは軽度動脈硬化の疑いで、
適度な運動を薦められてるのに全くしないという。。。
お酒も辞めないし、ダメですね。。。
ちなみに一昨年の抱負はマイナス5キロでしたが達成できず、
去年と今年はマイナス3キロでしたが達成できず。。。
来年は現状維持にしておこうかなと思いますwww
zeroさん、体重ちゃんと管理してて凄いですねd(^_^o)
Posted by マミィ
at 2016年12月30日 22:40

おはようございます。
私も20年来ぎっくり腰と付き合ってます。
油断するとギクッといくんですよねぇ…。
あんなにご馳走ばかりなのにちゃんとダイエット出来ててスゴいですね。
私も20年来ぎっくり腰と付き合ってます。
油断するとギクッといくんですよねぇ…。
あんなにご馳走ばかりなのにちゃんとダイエット出来ててスゴいですね。
Posted by けー
at 2016年12月31日 08:20

>マミィさん
コメントありがとうございます。
お酒は美味しいですもんねぇ。
5kg 3kg 現状維持と、年々、目標が甘くなってるぅ(w
めっちゃ笑った(w
体重コントロールは、消費カロリーと摂取カロリーのバランス。
運動量を増やすか、飲食の節制をするかです。
理屈は簡単ですけどね(汗
コメントありがとうございます。
お酒は美味しいですもんねぇ。
5kg 3kg 現状維持と、年々、目標が甘くなってるぅ(w
めっちゃ笑った(w
体重コントロールは、消費カロリーと摂取カロリーのバランス。
運動量を増やすか、飲食の節制をするかです。
理屈は簡単ですけどね(汗
Posted by zero
at 2016年12月31日 09:05

>けーさん
コメントありがとうございます。
ぎっくりを持ってるのに日常的に雪かきって、ちょっと怖いですね。
けど、上手く付き合っていくしかないですもんね。
ダイエットは、摂取量を減らしているだけですよ。
まだまだ目標の半分程度なので、続けて頑張ります。
コメントありがとうございます。
ぎっくりを持ってるのに日常的に雪かきって、ちょっと怖いですね。
けど、上手く付き合っていくしかないですもんね。
ダイエットは、摂取量を減らしているだけですよ。
まだまだ目標の半分程度なので、続けて頑張ります。
Posted by zero
at 2016年12月31日 09:21
