2019年03月14日
フィットはいかが?
たま~に作ります、スキレットでお好み焼き。
ふっくら焼けます。
たっぷりのソースがスキレットに触れた瞬間、
ジューツ!!
それはそれは、ソースの焦げる匂いと立ち上るスチーム、たまりません。

hanakatuwo kakesugidesuka?(笑
スキレットだから、ゆっくり食べてても最後まで熱々を食べることが出来ます。
もちろん、お好み焼き粉 とか、お好み焼きソースなんてものは使わず
小麦粉ベースで生地を作り、ウスターソースベースでソースを作ります。
ちょっと大変だけどキャンプでスキレットお好み、焼いてみたいですね。
グルキャンで振舞ったりしたら、喜んでもらえるかな? てか、グルキャン誘われないし(笑
先月、L.L.Beanで爆買いした記事を投稿いたしました。

この時に買ったダウンベスト、日々重宝しております。
季節は進んで、花粉の飛散時期に突入。
飛散量は昨年の2倍とか。。(辛
丁度、爆買いしたころから、早めの予防ということで
薬を飲み始めたので、鼻水鼻詰まりの症状は比較的緩和されております。
が!!!
目が激烈痒いです!!!
最強点眼薬をドレミさんが買ってくれました。

な、な、なんと、こんなのが1800円も!!
もったいないから、100発100中で点眼しなきゃです失敗は許されない値段だからな
そうそう、爆買いの中にミリタリーカラーのトートがあるのですが
期間限定プライスだったんですよ。
こういうのが欲しかったんで、丁度良かったです。
入れたいものがあったんです。
さっそく入れてみました 今頃になってか

はい、もう年代物のプリムス2バーナーです。
昨今、人気のオンジャやキンジャに負けないほどのお気に入り。
シンジャ(信者)です 都会では、ジョイパレットとも言う(w

なんとなんと、超シンデレラフィットですよ、えぇ。
めっちゃ、パッツパツだけどな
シンデレラフィット、言いたいだけな
ふっくら焼けます。
たっぷりのソースがスキレットに触れた瞬間、
ジューツ!!
それはそれは、ソースの焦げる匂いと立ち上るスチーム、たまりません。

hanakatuwo kakesugidesuka?(笑
スキレットだから、ゆっくり食べてても最後まで熱々を食べることが出来ます。
もちろん、お好み焼き粉 とか、お好み焼きソースなんてものは使わず
小麦粉ベースで生地を作り、ウスターソースベースでソースを作ります。
ちょっと大変だけどキャンプでスキレットお好み、焼いてみたいですね。
グルキャンで振舞ったりしたら、喜んでもらえるかな? てか、グルキャン誘われないし(笑
先月、L.L.Beanで爆買いした記事を投稿いたしました。

この時に買ったダウンベスト、日々重宝しております。
季節は進んで、花粉の飛散時期に突入。
飛散量は昨年の2倍とか。。(辛
丁度、爆買いしたころから、早めの予防ということで
薬を飲み始めたので、鼻水鼻詰まりの症状は比較的緩和されております。
が!!!
目が激烈痒いです!!!
最強点眼薬をドレミさんが買ってくれました。

な、な、なんと、こんなのが1800円も!!
もったいないから、100発100中で点眼しなきゃです失敗は許されない値段だからな
そうそう、爆買いの中にミリタリーカラーのトートがあるのですが
期間限定プライスだったんですよ。
こういうのが欲しかったんで、丁度良かったです。
入れたいものがあったんです。
さっそく入れてみました 今頃になってか

はい、もう年代物のプリムス2バーナーです。
昨今、人気のオンジャやキンジャに負けないほどのお気に入り。
シンジャ(信者)です 都会では、ジョイパレットとも言う(w

なんとなんと、超シンデレラフィットですよ、えぇ。
めっちゃ、パッツパツだけどな
シンデレラフィット、言いたいだけな
2019年02月18日
穏やかな日曜日
昨日は、1人で庭仕事つまり土木作業な
長靴にスコップという、極めてオーソドックスな作業員姿でありました。
陽気もよく、思っていたより簡単に作業を完了出来ましたよ。
やや遅め、昼下がりと呼ぶような時刻にデッキでランチ。
ブランドの厚切りポークハムでハムエッグを焼いて
トーストしたパンとレタスで挟み込みました。
もちろん、粒マスタードでケチャップもたっぷりね。

4枚切りの食パンしかなかったので、ビッグです。
顎が外れそう。

お気に入りのPBビールでね。
晴れた日のランチは、多少寒くてもオープンエアがいいですね。
階段下収納の収納棚DIYに向け、ホームセンターパトロールをしてきましたよ。
片付かないので、これは実用DIYとして、早期完成を目指す必要があります。
昨夜は、コストコロールパンとミートパスタ、
そして、初めて作ったクラムチャウダーらしきものな
残ってたから今朝もたっぷりのクラムチャウダーを食べました。

ミネストローネもいいけど、クラムチャウダーもいいですね。
いつも、ありがとうございます。

チビzero、公立高校前期選抜、、、
散りました。
3月の後期一般入試、背水の陣で挑んでほしいものです。
イライライライライライライライライライライライライライライライラ.................................
長靴にスコップという、極めてオーソドックスな作業員姿でありました。
陽気もよく、思っていたより簡単に作業を完了出来ましたよ。
やや遅め、昼下がりと呼ぶような時刻にデッキでランチ。
ブランドの厚切りポークハムでハムエッグを焼いて
トーストしたパンとレタスで挟み込みました。
もちろん、粒マスタードでケチャップもたっぷりね。

4枚切りの食パンしかなかったので、ビッグです。
顎が外れそう。

お気に入りのPBビールでね。
晴れた日のランチは、多少寒くてもオープンエアがいいですね。
階段下収納の収納棚DIYに向け、ホームセンターパトロールをしてきましたよ。
片付かないので、これは実用DIYとして、早期完成を目指す必要があります。
昨夜は、コストコロールパンとミートパスタ、
そして、初めて作ったクラムチャウダーらしきものな
残ってたから今朝もたっぷりのクラムチャウダーを食べました。

ミネストローネもいいけど、クラムチャウダーもいいですね。
いつも、ありがとうございます。

チビzero、公立高校前期選抜、、、
散りました。
3月の後期一般入試、背水の陣で挑んでほしいものです。
イライライライライライライライライライライライライライライライラ.................................
2019年02月05日
2月になりましたね
今週末の天気が滅茶苦茶、気になっているzeroです。
2月3日、早朝から、またまた、魔女の強烈な一撃を食らってしまいました。
でも、チビドレミ(ドレミさん長男)のバースデイスイーツは作りましたよ。
zero持論、ケーキは買うものではなく作るもの ですから。
もちろん有名パティシエのスイーツのほうが美味しいに決まってます。
でもね、そこには贈る相手への思いが入ってないんですよ。
まぁ、その辺の能書きは置いておきましょうか。
腰にはガッチガチにコルセット巻いて、痛み止め服用して
いざっ!!
で、サクサクッと作ったのは、ひっさしぶりのカフェミルクレープですよ。

なかなか可愛い出来上がり姿でしょ?
崩れてくるから、奇麗にカットするのが至難の業ですが

カスタードとホイップとスライスバナナでミルフィーユ状になってますよ。

チョコレートソースでね。
別の日、役所や銀行・警察署など、平日に休暇を取って走り回っていました。
再婚に伴う、諸手続きのためです。
途中、スイーツ休憩したい とドレミさん。
節約のためコンビニで。
パッケージ写真に惹かれてzeroが選んだのはコレ

美味しかったですよ、コレ 300円もしたけどな
2月になったので朔日参りも忘れず行きました。
今回はドレミさんも一緒です。

そんなこんなの平成最後の2月をスタートしている訳ですが、
冒頭にも記しましたが、今週末の天気が気になってしかたありません。
そして、週末までに、ギックリ腰が回復してほしいのです。
全力で横になります!! 仕事中もな(マテ
2月3日、早朝から、またまた、魔女の強烈な一撃を食らってしまいました。
でも、チビドレミ(ドレミさん長男)のバースデイスイーツは作りましたよ。
zero持論、ケーキは買うものではなく作るもの ですから。
もちろん有名パティシエのスイーツのほうが美味しいに決まってます。
でもね、そこには贈る相手への思いが入ってないんですよ。
まぁ、その辺の能書きは置いておきましょうか。
腰にはガッチガチにコルセット巻いて、痛み止め服用して
いざっ!!
で、サクサクッと作ったのは、ひっさしぶりのカフェミルクレープですよ。

なかなか可愛い出来上がり姿でしょ?
崩れてくるから、奇麗にカットするのが至難の業ですが

カスタードとホイップとスライスバナナでミルフィーユ状になってますよ。

チョコレートソースでね。
別の日、役所や銀行・警察署など、平日に休暇を取って走り回っていました。
再婚に伴う、諸手続きのためです。
途中、スイーツ休憩したい とドレミさん。
節約のためコンビニで。
パッケージ写真に惹かれてzeroが選んだのはコレ

美味しかったですよ、コレ 300円もしたけどな
2月になったので朔日参りも忘れず行きました。
今回はドレミさんも一緒です。

そんなこんなの平成最後の2月をスタートしている訳ですが、
冒頭にも記しましたが、今週末の天気が気になってしかたありません。
そして、週末までに、ギックリ腰が回復してほしいのです。
全力で横になります!! 仕事中もな(マテ
2018年12月24日
聖夜
休日ですが早起きして聖夜の準備。
ケーキスポンジとチキンの漬け込み。


切れたLED電球を買いにちょっとお出かけ。
夕方からは、ケーキデコレーション。

と言っても、手作りなのでお店で売ってるようなケーキにはなりませんよ。
チキンは1時間ロースト。
あらかじめ作っておいたミネストローネとバゲットで、、、、、、、、、、


メリー クリスマス ☆

ブラウンケーキは、ブラックチェリーとメルティーキッス、
そして庭にあるミントリーフをトッピング。
開封した豆で煎れたコーヒーと一緒に
切り分けたブラウンケーキをいただきましたよ(甘

こんな聖なる夜を過ごしました。
家の中はまだ寒くないので
今冬は、まだ薪ストーブの出番はありません。
薪、節約できます(w
みなさんは、どんなクリスマスイブを過ごされましたか?
業務連絡

本日、入籍いたしました。
熟年同士の熟々婚(笑
ケーキスポンジとチキンの漬け込み。


切れたLED電球を買いにちょっとお出かけ。
夕方からは、ケーキデコレーション。

と言っても、手作りなのでお店で売ってるようなケーキにはなりませんよ。
チキンは1時間ロースト。
あらかじめ作っておいたミネストローネとバゲットで、、、、、、、、、、


メリー クリスマス ☆

ブラウンケーキは、ブラックチェリーとメルティーキッス、
そして庭にあるミントリーフをトッピング。
開封した豆で煎れたコーヒーと一緒に
切り分けたブラウンケーキをいただきましたよ(甘

こんな聖なる夜を過ごしました。
家の中はまだ寒くないので
今冬は、まだ薪ストーブの出番はありません。
薪、節約できます(w
みなさんは、どんなクリスマスイブを過ごされましたか?
業務連絡

本日、入籍いたしました。
熟年同士の熟々婚(笑
2018年10月09日
上々の出来
アルペンアウトドアから帰宅し、夕食を済ませて
さて、ゆっくり、、、、、、
いたしません
中間試験真っ只中だったので1週間遅らせて
チビzeroのリクエスト、クリームチーズタルトを仕込みました。
えぇ、誕生日スイーツです。

焼き上がってから、ゆっくり時間をかけて冷まします。
この段階でクリームチーズ部分が割れてしまうんですが
今回は、割れることなく綺麗なまま熱を取ることが出来ました。

そして、一晩、冷蔵庫で冷やしたので
今夜はトッピングして完成させました。
これまた、チビzeroのリクエストでヨーグルトソースにブルーベリーをトッピング。


気が付いたら、指がチアノーゼのように、なってました(w

え? 味ですか?
言うまでもありません。
8等分に切り分けました。
チビzero、一晩で3切れ、一気食い(w
さて、ゆっくり、、、、、、
いたしません
中間試験真っ只中だったので1週間遅らせて
チビzeroのリクエスト、クリームチーズタルトを仕込みました。
えぇ、誕生日スイーツです。

焼き上がってから、ゆっくり時間をかけて冷まします。
この段階でクリームチーズ部分が割れてしまうんですが
今回は、割れることなく綺麗なまま熱を取ることが出来ました。

そして、一晩、冷蔵庫で冷やしたので
今夜はトッピングして完成させました。
これまた、チビzeroのリクエストでヨーグルトソースにブルーベリーをトッピング。


気が付いたら、指がチアノーゼのように、なってました(w

え? 味ですか?
言うまでもありません。
8等分に切り分けました。
チビzero、一晩で3切れ、一気食い(w
2018年09月19日
噂のスパイス
九州にお住いの皆様においては常備スパイスかと。。。
zeroの居住地には、どのスーパーにもありませんでした。
なので密林でポチっておきました。

九州地方でスパイスのもう片翼を担っているマキシマムと、どう違うんだろ?
そして、黒瀬スパイスは、もっとお値打ちに購入できるらしい。
そんなところを探ってみようかと思っていたら
すでに、ブロ友の けーさん が記事にしてました(汗
ということで、お値打購入やライバル品との比較などは、
ドドーーーンと、けーさん に丸投げしちゃいまぁーす(w
黒瀬 vs マキシ by けーさん
zeroの居住地には、どのスーパーにもありませんでした。
なので密林でポチっておきました。

九州地方でスパイスのもう片翼を担っているマキシマムと、どう違うんだろ?
そして、黒瀬スパイスは、もっとお値打ちに購入できるらしい。
そんなところを探ってみようかと思っていたら
すでに、ブロ友の けーさん が記事にしてました(汗
ということで、お値打購入やライバル品との比較などは、
ドドーーーンと、けーさん に丸投げしちゃいまぁーす(w
黒瀬 vs マキシ by けーさん
2018年09月11日
チャレンジの結果
zeroさん御用達の中華料理店

いくつかある、お気に入りのメニューの1つが、酸辣ラーメンです。
ここの酸辣ラーメンは、トマトが入っていて、ちょっと爽やかな感じ。
この味をなんとか覚えておいて
先日、自宅で酸辣スープを作ってみた。
ほとんど、お店と同じ味のスープを作ることが出来ました。
でも、この酸辣スープは、チャレンジクッキングの第一段階だったのです。
考えてたのは、、、
トマトも入ってて上手く作ればパスタソースとしてもいけるんじゃないだろうか
というあさはかな発想(恥
やってみましたよ。
スープパスタ系にするなら、酸辣スープにパスタで完成ですが
パスタに絡むように、片栗粉でトロミをつけてみました。
で、出来上がったのがコレです。

トマトはカットトマト缶を使いました。
食べてみました。。。
駄目です、これではパスタに合いませんでした。
味はいいんですが、、、
溶き玉子もカタクリが効きすぎてると、美しく出来ませんね。
これなら、別でスクランブルしておいて
最後にトッピングしたほうが、見た目的にも良かったです。
今度はスープパスタっぽくしてみます。
それでも駄目なら、スープ系でペンネでやってみようと思います。
連日連夜、酸辣という訳にはいかないので、また、今度ですよ。
こうして、あくなき探究は続くのであった大げさだな、おい
チビzeroのリクエストでコレも作りました。

チキンライス(チキン抜き)だったらチキンライスじゃねぇーだろ
違うんですよ。
これを作ったのがチキン野郎のzeroだから、チキンライスなんですよ(マテ

お腹が爆発しそうな量の夕食になってしまいました(苦
量的なところはyashiさんを見習わなければなりませんね(汗
毎日、キッチンに立ってて最近、おや? と思ったんです。
なんだか菜箸、短くないか?
新品と比べてみましたよ。

これ色違いでセットだったんですよ。
こんなになるまで使ってきたんだなぁ としみじみ。。。
でも、食事の時よりキャンプの時よりも一番手にしているのが
この菜箸です。
妙に手に馴染んじゃってるんですよねぇ。
程よい長さにして先を削って、キャンプ用か、食事用か、
普段の持ち歩き用として
使い続けようかと思ってしまっています貧乏性言うな
おしまい ← yashiさんテイスト パクリとも言う

いくつかある、お気に入りのメニューの1つが、酸辣ラーメンです。
ここの酸辣ラーメンは、トマトが入っていて、ちょっと爽やかな感じ。
この味をなんとか覚えておいて
先日、自宅で酸辣スープを作ってみた。
ほとんど、お店と同じ味のスープを作ることが出来ました。
でも、この酸辣スープは、チャレンジクッキングの第一段階だったのです。
考えてたのは、、、
トマトも入ってて上手く作ればパスタソースとしてもいけるんじゃないだろうか
というあさはかな発想(恥
やってみましたよ。
スープパスタ系にするなら、酸辣スープにパスタで完成ですが
パスタに絡むように、片栗粉でトロミをつけてみました。
で、出来上がったのがコレです。

トマトはカットトマト缶を使いました。
食べてみました。。。
駄目です、これではパスタに合いませんでした。
味はいいんですが、、、
溶き玉子もカタクリが効きすぎてると、美しく出来ませんね。
これなら、別でスクランブルしておいて
最後にトッピングしたほうが、見た目的にも良かったです。
今度はスープパスタっぽくしてみます。
それでも駄目なら、スープ系でペンネでやってみようと思います。
連日連夜、酸辣という訳にはいかないので、また、今度ですよ。
こうして、あくなき探究は続くのであった大げさだな、おい
チビzeroのリクエストでコレも作りました。

チキンライス(チキン抜き)だったらチキンライスじゃねぇーだろ
違うんですよ。
これを作ったのがチキン野郎のzeroだから、チキンライスなんですよ(マテ

お腹が爆発しそうな量の夕食になってしまいました(苦
量的なところはyashiさんを見習わなければなりませんね(汗
毎日、キッチンに立ってて最近、おや? と思ったんです。
なんだか菜箸、短くないか?
新品と比べてみましたよ。

これ色違いでセットだったんですよ。
こんなになるまで使ってきたんだなぁ としみじみ。。。
でも、食事の時よりキャンプの時よりも一番手にしているのが
この菜箸です。
妙に手に馴染んじゃってるんですよねぇ。
程よい長さにして先を削って、キャンプ用か、食事用か、
普段の持ち歩き用として
使い続けようかと思ってしまっています貧乏性言うな
おしまい ← yashiさんテイスト パクリとも言う
2018年08月15日
お好み焼き
全国的にキャベツの価格が高騰しているようですね。
zero宅でキャベツは常備野菜ですが、がっつり使わなくてもいいような週別メニューにしてきました。
先週の買い出しでは、キャベツ1玉129円、、、
スーパーさん、頑張ってくれましたよ。
もちろん1玉、お買い上げしてきました。
ちなみに2玉目からは、お高くなります。
自宅での食事にもスキレットを使うようになり
zero家の食卓にスキレットが出されることは日常となっていますが
一度、やってみたかったのが、スキレットでお好み焼き。
キャベツも購入できたので、焼いてみましたよ。

青のりとかつをぶしを振りかけたところで、マヨネーズを切らしていることに気づく。
今から買いに走ると、熱々を食べられない。
熱々を諦めるか、あるいはマヨネーズを諦めるか?
この2択、、、、、、究極、、、、、、(悩
答えは写真が物語っていますね(w
さて、高いと言えばキャベツだけではなく
zeroの血圧。。。
朝、時間に余裕があるときは血圧測定しています。
全ての朝の準備を整えて、それでもまだ10~20分と余裕があるときに
3分以上、座ってゆっくりしてから計測します。

動作後の計測では、上も下も写真より10ずつ高くなります。
いろいろ意識をしながら生活をして、上も下も写真より10ずつ下げたいと考えています。
スパイスケースプレゼント企画にエントリーしていただいた皆様、ありがとうございます。

抽選方法は、今、アメリカの司法界でポピュラーとなりつつある全くのでまかせな、、、、、、

下部分はステップラーで閉じてありますよ。
公平公正に、丁寧に、一生懸命、作りましたお盆の仕事中にな
結果の公開は次回投稿にて。。。
お楽しみに。
zero宅でキャベツは常備野菜ですが、がっつり使わなくてもいいような週別メニューにしてきました。
先週の買い出しでは、キャベツ1玉129円、、、
スーパーさん、頑張ってくれましたよ。
もちろん1玉、お買い上げしてきました。
ちなみに2玉目からは、お高くなります。
自宅での食事にもスキレットを使うようになり
zero家の食卓にスキレットが出されることは日常となっていますが
一度、やってみたかったのが、スキレットでお好み焼き。
キャベツも購入できたので、焼いてみましたよ。

青のりとかつをぶしを振りかけたところで、マヨネーズを切らしていることに気づく。
今から買いに走ると、熱々を食べられない。
熱々を諦めるか、あるいはマヨネーズを諦めるか?
この2択、、、、、、究極、、、、、、(悩
答えは写真が物語っていますね(w
さて、高いと言えばキャベツだけではなく
zeroの血圧。。。
朝、時間に余裕があるときは血圧測定しています。
全ての朝の準備を整えて、それでもまだ10~20分と余裕があるときに
3分以上、座ってゆっくりしてから計測します。

動作後の計測では、上も下も写真より10ずつ高くなります。
いろいろ意識をしながら生活をして、上も下も写真より10ずつ下げたいと考えています。
スパイスケースプレゼント企画にエントリーしていただいた皆様、ありがとうございます。

抽選方法は、今、アメリカの司法界でポピュラーとなりつつある全くのでまかせな、、、、、、

下部分はステップラーで閉じてありますよ。
公平公正に、丁寧に、一生懸命、作りましたお盆の仕事中にな
結果の公開は次回投稿にて。。。
お楽しみに。
2018年08月09日
夏にはコレ
自作スパイスケースプレゼント企画、12日(日)までエントリー受付してますよ。

前回記事で、お知らせした『Style movie 予告編』は、思いのほか好評で喜びを隠せないzeroです。
山形県の郷土料理 だし を今回は作ってみましたよ。
作ったほうがコスパ高いし、美味しいですね。

熱々ご飯に、冷奴に、そうめんに、お酒のおともに。
ネバネバだけど爽やかで大好きです。
各家庭ごとに、少しずつ味も違うようです。
zeroのレシピを書いておきますので、良かったら作ってみてください。
材料
きゅうり 1本
ナス 1本
ミョウガ 1個
大葉 5~10枚
オクラ 4~5本
細切り昆布 一握り(ピンポン玉程度)
調味液
カレースプーン使用し
しょうゆ スプーン 3~4
みりん スプーン 1
酢 スプーン 1
顆粒だし スプーン 1/2
おろししょうが スプーン 1/2
1.材料を全て、粗みじん切りにして、ボールに移す。フードプロセッサーでやると1~2分。
2.調味液を全て混ぜ合わせておいて(1)に加えて、良く混ぜる。
3.密閉容器に入れて冷蔵庫で冷やして出来上がり。
2ヶ月前に仕込んだ、梅干しが出来上がりましたよ。
梅酢から取り出してみました。

ご近所kaz13さんにお裾分けで持って行きましたよ。
玄関先、少し待つと灯りがともされ
玄関ドアから出てきたkaz13さんさんは、すでに上機嫌(プッハー
モンベルのトップスにチェックのトランクス、片手にハーフパンツ持って
慌てて履いたら裏返しで、そうするとファスナーが当たっちゃってねぇ
と、ご機嫌さんで、玄関先でハーフパンツを履く。
親爺も極めると、こうなります(爆
ちょいと立ち話して、家庭菜園収穫のブルーベリーとプチトマトを頂いて撤収、、、
と思いきや呼び止められ、渡されました。。。

この手の本、今のzeroにとっては、
ヤバイやつやーーーん!!

前回記事で、お知らせした『Style movie 予告編』は、思いのほか好評で喜びを隠せないzeroです。
山形県の郷土料理 だし を今回は作ってみましたよ。
作ったほうがコスパ高いし、美味しいですね。

熱々ご飯に、冷奴に、そうめんに、お酒のおともに。
ネバネバだけど爽やかで大好きです。
各家庭ごとに、少しずつ味も違うようです。
zeroのレシピを書いておきますので、良かったら作ってみてください。
材料
きゅうり 1本
ナス 1本
ミョウガ 1個
大葉 5~10枚
オクラ 4~5本
細切り昆布 一握り(ピンポン玉程度)
調味液
カレースプーン使用し
しょうゆ スプーン 3~4
みりん スプーン 1
酢 スプーン 1
顆粒だし スプーン 1/2
おろししょうが スプーン 1/2
1.材料を全て、粗みじん切りにして、ボールに移す。フードプロセッサーでやると1~2分。
2.調味液を全て混ぜ合わせておいて(1)に加えて、良く混ぜる。
3.密閉容器に入れて冷蔵庫で冷やして出来上がり。
2ヶ月前に仕込んだ、梅干しが出来上がりましたよ。
梅酢から取り出してみました。

ご近所kaz13さんにお裾分けで持って行きましたよ。
玄関先、少し待つと灯りがともされ
玄関ドアから出てきたkaz13さんさんは、すでに上機嫌(プッハー
モンベルのトップスにチェックのトランクス、片手にハーフパンツ持って
慌てて履いたら裏返しで、そうするとファスナーが当たっちゃってねぇ
と、ご機嫌さんで、玄関先でハーフパンツを履く。
親爺も極めると、こうなります(爆
ちょいと立ち話して、家庭菜園収穫のブルーベリーとプチトマトを頂いて撤収、、、
と思いきや呼び止められ、渡されました。。。

この手の本、今のzeroにとっては、
ヤバイやつやーーーん!!