ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年02月22日

令和3年親爺たちのプチツー













2月だというのに、雪が積もる日もあれば、春のようなポカポカ陽気の日もあり

なんだか、日々、衣類選びに気を遣います。



令和3年になってから、ご近所親爺仲間kaz13さんやラビットさん、
LINEやfacebookでは、やりとりがあるものの
よく考えたら、お会いしてません。


そんな折、kaz13さんとのやり取りで、
ポカ陽気の休日にプチツー行こうってことで意気投合。
当然、ラビットさんも強制参加ですよ、えぇ(マテ


で、昨日21日、最高気温20度予報、ほぼ無風の中、少し走ってきましたよ。

サブ目的は、とある河川の遊漁年券の購入と
河川の下見です。
もちろんkaz13さん先導でね。




出発時間はzeroが予定的に一番タイトだったので
忘れ物を心配しましたが、何も忘れることなく予定より早く
ラビットさんを誘いに行く。










































なんで、まだ家着なのよ!?









着替えを待って、やっとkaz13さん家に向かうも
ラビットさん、マスクをとりに帰るという、親爺っぷり健在であります(w











kaz13さんは、と言うと


















ヘルメットのシールドを拭いたら曇っちゃったんだよねぇ と




のんびりムード。



挙句の果てには、







ぶっ飛びフライロッド、振ってみてぇー と


kaz13さんも相変わらずの親爺っぷり健在なり!







そうこうした後に出発。

最初に立ち寄ったのは、京の水という湧き水ポイント。





























ここで汲んだ水でコーヒーを淹れるそうな。




ちょっと走って、道の駅。

ここで、放水活動。






















異常なーし!!














お弁当を買って、いよいよ渓流添いの道を走り高度を上げていく。






ついに雪道出現。


車の轍だけ、アスファルトが見えてるから
その轍を走る。

教習中に苦しんだ1本橋を永遠にやってる気分になる。

先頭、kaz13さんは安定走行。

次のラビットさんは隣の轍に移ろうとしたのか
雪で、車体を左右に振り冷や汗。
zeroもシャーベット状にリアが乗って、リアを右に振られヒヤッとする。







もう少し奥まで行きたかったようですが、ひとまずは放流ポイントの橋でゴール。






































ヘリノックスやパチノックスを広げてランチタイム。

雪景色の中、風もなくポカポカ陽気で、気持ちよい時間。

zero、くつろぐ。































今年初顔合わせなので、積もる話が一気に開花。








話は尽きないけど、バイクはドロドロ。
帰宅後は水洗い、拭き上げ、風乾と手入れする時間を持ちたい。

ほどよく、撤収。




zeroが、雪道はヨタヨタしちゃって って話すと

kaz13さんが、そのヨタヨタ走りを見たいから先に走れという。



ラビットさん、zero、kaz13さんの順で下る。






10分も走っただろうか、kaz13さんが追従してこない。



きっと、途中で川の様子を見てるんだろう。

しばらく待っても来ないので、ラビットさんが様子を見に行く。


どうやら、雪でリアが流れて転んじゃったらしい。

大きな怪我はなかったことと、バイクは何とかまともに走ったのがラッキーでした。



その後は、より慎重になって雪道を下ったのでした。












kaz13さん、出発前に身体を軽くしちゃったから
リアの荷重がかからなかったのかなぁ。。。




































































身体を軽くしてるときの画 

























親爺は、近いんですよ、えぇ(w






kaz13さん、もう若くないんだから
お互い、無理は禁物ですな(マj









  


Posted by zero at 20:37Comments(6)バイク原付散歩

2021年02月15日

のんびりプライベート










陽気の良い休日、特に予定もない。

バードハウスを眺めながら、焚火をして過ごす。


































軽く、お湯割りをすすりながら、田渕さんの本を久しぶりに引っ張り出した。
田渕さんの山での生活は、zeroが家を持つ前からの憧れでもあった。


































焚火の薪は、バードハウスを作った時の端材。
杉板なので、ぱっと燃え尽きてしまって、なんだかゆっくりしない。

自宅用の薪を、焚き火用に割って
少しゆっくり焚火時間を過ごそう。

































火持ちが良くなった頃には、ほどよく酔いが回って
本の文字を追う集中力が切れてきた。









バードハウスの端材をモーラナイフで削って時間つぶし。


































箸置きは、今、日常の食卓で使っている。













未就学児を連れて散歩中のママさんに声を掛けられ
少しだけ、お話をしたり。

































この日、野鳥は1度もやって来なかった。




まぁ、いいか。。。
















  


Posted by zero at 20:37Comments(0)garden lifeネイチャー

2021年02月06日

設置完了

ミネストローネで朝食、好きです。












































作ったバードハウス、、、

秋~冬のあいだに、ヤマガラやシジュウカラは
物件探しをするので、早く設置して野鳥たちに見つけてもらわなければ!














ってことで、庭のブナの木に設置しました。





























3つ、設置しましたが、おそらく入居しても1つだけになります。
なぜなら、テリトリーが半径100mほどだからです。
テリトリーを考慮できるぐらいに広い庭だったら良いのですが
zeroハウスの庭は、キャンプ場に例えるなら
1サイト程度ですから(悲


まぁ、でも考え方次第です。
半径100mのテリトリー内に3つの物件があれば
見つけやすいし、どれかには入るんじゃないかと
淡い期待を抱いております。





























春、デッキのベンチでのんびり寛ぎながら
せわしなく餌を運び入れる野鳥の子育てを
眺めながら、一杯やりたいものです。














  


Posted by zero at 20:37Comments(6)garden lifeネイチャー

2021年02月01日

春の楽しみを仕掛ける







雪景色で迎えた2021年も、もう1ヶ月が過ぎてしまいました。

1月最後の休日は、久しぶりにDIYをして過ごしましたよ。
何を作ったかと言いますと、、、
































何だこれ? 


って思いました?




これ、バードハウスなんです意地でも巣箱とは言わないぞ!


これを庭にに設置して野鳥を引き寄せたい。
出来るならば、野鳥の子育てをさせたいと思ったわけです。




無償で野鳥に、バードハウスを貸すようなものです。

上手く住み着いてくれても、冬には退居するので、
その時は、巣の残骸を出して、バードハウス内をきれいに洗って
また、次のシーズンに備えるのです。
だから、掃除しやすいように、上部を開閉式にしました。

床面の4隅は切り欠けにして水抜きとしましたよ。

材料は杉の板。
畳の下に使うような表面処理もしていない板です。
そのほうが、自然に近い素材感で、
野鳥が気に入って入居してくれそうだと思うんです。



































外装は、全体的に焼きました。
オイルステイン等は臭いもあるし
自然に存在するものではないので、野鳥が嫌うと思うんです。
そこで、防虫効果もあるということで、焼きました。


出入口は、ホールソーで直径27mm

これは、野鳥を選ぶためで
zeroは今回、シジュウカラ か ヤマガラ を狙っています。
出入口を30mmにすると、スズメも入ってしまいます。

庭にはよくヒヨドリが来ます。
出入口を大きくすると、ヒヨドリがバードハウスを占領してしまいそうです。






この3つのバードハウス、作りは、かなり雑です。
建付けも悪く、隙間もあるし、でも、それでいいんです。



近いうちに、庭のブナの木に、バードハウス3つを設置します。

ヤマガラやシジュウカラは、春までの期間に
物件を調査するそうです。
そして、気に入ると、4月に入居し
動物の抜け毛やコケなどをせっせと運び入れて
出産床を作るんです。


2月3月の2ヶ月間で、入居者の鳥に気に入ってもらいたいものです。







4月5月、小春日和のうららかな休日、、、

庭でビールを飲んだり、ラジオを聞いたりしながら
せわしなく出入りする野鳥を見守って過ごしたいなぁ。。。












  


Posted by zero at 20:37Comments(4)DIYgarden lifeネイチャー

2021年01月28日

年末からのいろいろ

前回の、こっそり投稿、、、
目ざとく閲覧やコメントくださるゲストさんがいて感激しているzeroでございます。



昨年のことになりますが、恒例のクリスマスホームパーティを
やりましたよ。
料理は、もちろん全てzero担当でございます。









































12月24日、zeroとドレミさんの熟々結婚記念日でもあるので
このホームパーティは、我が家必須なのでございます。




31日には、食べたいお節料理だけを作って大晦日から3が日を
ぐーたらMAXで過ごしました。

年末年始は、いろんな番組があるので
年に1回だけ、テレビ番組専門雑誌を買って
3チューナーフル活用で予約録画。

今回の目玉は、zeroが大好きな北の国からです。
CSの某チャンネルで、全話放送されたのでオール録画して
今、現在、順ここ出演者にかけてること気づけよを追って観ております。
倉本監督と言えば、絶対リアリティ が有名ですよね。
もうね、染みわたりますね、胸に、心に。

そして、もう1つの目玉は、教場Ⅱ
実は1年前に教場が放送されたのですが、
幸い、1作目も再放送してくれたので録画しました。
木村拓哉くん、役者として成長しましたねぇ。
これは、すごく見ごたえがありました。



お正月休みが明けた頃から、ちょっと違和感があったものの
軽~く考えて、日常を送っていたら、日増しに口の中、と言っても
扁桃に近い奥のほうが炎症を起こし、ひとまず仕事関連の
感染症専門の医師が好意で診てくださり、、、
結構酷い潰瘍とのこと。
入院して絶飲食で抗生剤の点滴したほうがいい と勧められましたが、
そこは、真面目なzeroどこがやねん!!
仕事で穴をあけられないのでお断りしたら
お薬を出して下さいました。

このまま放置していたら、全身に回って敗血症になりますよ とまで言われたので
真面目に、お薬飲んで、戦いましたよ。



























1週間で潰瘍は概ね治ってきましたが
右顎に激痛。
そこに心臓があるように、ズッキンズッキン!!!

夜も眠れません。
ロキソニン(鎮痛薬)1錠では効かず、2錠で5~8時間、痛みが抑えられ
1日3回2錠ずつ服用し、口腔外科受診予約日までの1週間を乗り切りましたよ。



口腔外科受診初日の治療と、1週間分処方された内服薬で
右顎と口腔内右下の腫れは引きました。
随分、膿が溜まっていたようです。



そんなこんなの2021年のスタートを切ったzeroです。




そうそう、全国ではないにせよ、非常事態宣言が出されていますが
zero自身、本当に感染してないんだろうか?
無症状の陽性だったら、周囲の人への影響・迷惑は計り知れません。
そこで、民間のPCR検査を受けることにしました。

ネット予約で簡単です。
結果も早く出ます。
























心配することなく、陰性でありました。

油断することなく、感染予防に努めていきますよ。






















あ、そうそう、、、またかよ

時系列が前後しますが、熟々婚記念日の12月24日のことですが、

子zero(25歳)、無事、元気な男の子を出産いたしました。
ここでは、とりわけ、孫zeroと称していきましょう。
遠方なのでzeroがご対面できるのは、早くて夏ごろになるのかもしれません。

母子ともに元気ですので胸をなでおろしております。

























































イケイケ悪親爺zeroが、孫を抱く姿 って、自分でも
想像し難いんだよねぇ実感湧かねぇーなぁ











なにはともあれ、zeroは、zeroらしく、

いろいろ計画してますから(謎

今年は、楽昇 で、いきますよ(ニタリ














  


Posted by zero at 20:37Comments(8)cookingliving

2021年01月25日

こっそり初投稿

6CAMキャンプの記事から、またまた放置状態。
建物で言えば、いい感じで廃墟と化してきた頃でしょうか。


もう、ほぼほぼ忘れられた存在になっている事と思いますが、
Styleは気まぐれなのでね。


年越しは雪でした。
























なので、大晦日は、ガキ使を観て、年越し恒例の、ゆく年くる年 を
正座して観てました。
もちろん、飲んでおりますよ、えぇ。

例年なら、見終わったら初詣に出かけるのですが
このコロナ渦、密集は避けなければならない。
地元の氏神様でも、そこそこ密になりますからね。

zero、極小脳みそで考えました。
大晦日に夜更かしして元旦は朝寝してのんびり起きてきて
お昼頃から初詣って人が多いんじゃなかろうか と。


では、元旦の日の出直後ぐらい と言っても7時頃だけど、
そんな時間に詣でると密は避けられると根拠の薄い確信を
胸に初夢に遊ぶのでした。




はい、元旦から早起きして、初詣。





































手水舎は、このとおり柄杓は、感染予防で撤収され、工作が施された竹から
出てくる水で手を洗いましたよ。






























はい!
どうですか、このスッカスカ状態。
zeroの薄い根拠の確信はどんぴしゃり!!


え?

朔日参りのときの過去写真じゃねぇーのか!? ってか?







これをご覧ください。





























年初にしか、お炊き上げは、していない神社ですから、これが動かぬ証拠ですな。










そして、翌日2日は、朝からお墓参り。










三が日が終わったら、仕事始め。

なので、三が日は、薪ストーブの火を切らすことなく
ぬっくぬくの家で飲んで、つまんで、お正月番組を観て
過ごすという、なんとも痛快なグータラぶり(w













さて、令和2年の年初にこんな記事をupしてました。


























穏躍








怪我や病気にならぬよう、そして穏やかに過ごし、
躍進しよう。
そんな気持ちで決めたzeroのテーマ。

考えるまでもなく、実行できたと自信を持って言えます!

躍進という面では、仕事でも、そして、釣りやキャンプツーリングなど
理想とする形を楽しむ事ができました。
そして生活面では、安定し穏やかに。。。

全てにおいて、家族、そして友人など、
素敵な人たちのおかげであります。
もちろん、Styleゲストのみなさんの存在もzeroを磨いて下さいました。

心より感謝。








そして、令和3年の自己テーマを
ぼんやりと考え続けてきました。
どうしても、この2文字に辿りついてしまうのです。























楽昇














読んで字のごとく、楽しみます。
そして、昇ります。




コロナ渦でありますから、何ができるんだ?
と考える人も居るでしょう。
でもね、人間、気持ちの持ちようだと思うんですよ。
楽しむことも、頑張る事も。

やろうとしない人は、コロナ渦じゃなくても、きっとやらないと思う。
言い訳ばかりを探すと思うんです。





所さんも言ってましたけどね、、、
つまんねぇー、つまんねぇー って言ってる奴、
お前がつまんねぇ―奴だからだよ。
楽しんでる人ってのは、時間やお金がなくたって
楽しんでるんだよ。




zeroは、コロナ渦であっても、その中で、楽しめる事を、楽しめる方法を考えて
楽しんじゃいますよ。
そして、公私ともに、昇っていけるところまで昇りたいと思っています。










ってことで、令和3年、今年もStyleを、宜しくお願いします。
今となっては誰も見に来てないけどな(w







































以上、今年初投稿も異動先の事務所からお伝えしますた激しくマテ!!









  


Posted by zero at 20:37Comments(6)living