ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年03月06日

妄想夜

春めいた陽気を感じてしまうと
外遊びがしたくてウズウズしてしまっているzeroです。
こんばんは。


バイクでプチツーリングや、MTBでポタリング、山へトレッキング
フライフィッシングや根魚釣り、バス釣り、庭作業、ガーデンランチ
キャンプ、、、、、、


夕食や洗濯を終えて夜のまったり時間。
まったりしていられないzeroさん、、、




テントとタープのチェックをしてみた。













妄想夜









モンベル ムーンライトⅢ、アライ エアライズ2、モンベル ミニタープHX、スノーピーク ペンタ

加水分解や穴あきもない。
























異常なーーし!!





zeroは、やっぱり、ひっそりミニマムキャンプが好き。

こうなっちゃったら、明日にでもキャンプに行きたくて仕方ない。
ソワソワしちゃってます。

予告なく、Makoさんのホームフィールドに突撃しちゃおうかなぁ?

それとも、omedaさんや、モンタナさんや、アマゴンゾウさんが集まるあのフィールドへ
コソーリ突撃しちゃおうかなぁ?

でも、まずは、zeroが気に入ってしまった、あのフィールドから始めるべきかなぁ?

駄目だ、妄想がとまらないYO(w





















妄想夜



おぉーっ!!!

先週は、 ☆ぱんだ☆さん kaz13さん けーさん が

足しげく、遊びに来てくれたそうです。

みなさん、ありがとうございます。

楽しいブロガーさんたちですので、みなさん是非!!



このブログの人気記事
コソーリ高原キャンプ
コソーリ高原キャンプ

令和3年親爺たちのプチツー
令和3年親爺たちのプチツー

こっそり初投稿
こっそり初投稿

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
㊙︎新幕でソロ
25minの暇つぶし
やってみたかったスタイルソロ
初秋のキャンプ動画
デビューだよ、君たち!
コソーリ高原キャンプ
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 ㊙︎新幕でソロ (2023-11-10 19:21)
 25minの暇つぶし (2021-10-28 19:37)
 やってみたかったスタイルソロ (2021-10-25 21:37)
 初秋のキャンプ動画 (2021-10-16 15:37)
 デビューだよ、君たち! (2021-09-30 20:37)
 コソーリ高原キャンプ (2021-06-03 20:37)

この記事へのコメント
こんにちは~

そろそろ春キャンプの予定も立てなきゃなぁ~
なんて思ってるのですが、
仕事がたてこんでてなかなか予定が立てられず
私も妄想に思いを巡らせてる毎日ですよ(笑)

早くキャンプ行きたいなぁ~
Posted by ☆ぱんだ☆☆ぱんだ☆ at 2017年03月07日 11:18
どうぞ!

土曜の夜なら多分いるんですけど!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2017年03月07日 13:07
こんにちは(・ω・)

アウトドアアイテムがなんだか洗練されていてダンディ!
ミニマムなソロキャン、憧れます。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。
いたちもいつかそんなキャンプがしてみたいです

春めいてきて、俄然外あそびの気持ちが高まってきますね
そして一度行きたくなったらすぐにでも! ってわかります
いたちも妄想キャンプが続いているので
そろそろキャンプ計画を立てなきゃ(`・ω・´)
Posted by いたちいたち at 2017年03月07日 13:40
おはようございます。
週末、楽しみですねぇ!

こちらはまだまだ春が遠い感じです。
でもGWどうする?なんて話は始めましたよ。
Posted by けーけー at 2017年03月08日 08:17
zeroさん、こんにちは。

実を云うと、櫛田のテン場はワイワイガヤガヤも好いのですが、一人で星を見たり月を見たりせせらぎを聞いたりがオツなのであります。
Posted by omedaomeda at 2017年03月08日 17:36
こんばんは〜(o^^o)

ミニマムキャンプいいですね♫
憧れちゃいます(*´ω`*)

マミィはあれこれ杞憂しちゃうので
いつも荷物が多いです(⌒-⌒; )
子どもたちも大きくなってきたのに
小さい時のままの感覚で
着替えが多いです( ̄∀ ̄)www

暖かくなってきましたし、
キャンプ楽しみですね♫
Posted by マミィマミィ at 2017年03月09日 00:10
道具を眺めての妄想って楽しいですよね
釣り前夜のルアーの準備とかとても楽しい

でもそれが終わってからの道具の片づけが億劫で(笑)
Posted by モンタナモンタナ at 2017年03月09日 08:25
>☆ぱんだ☆さん

コメントありがとうございます。

そろそろ、キャンプ行きたいですよねぇ?
ソワソワしてきますよねぇ?

かっこいいソロキャン記事、楽しみにしていますよ。
Posted by zerozero at 2017年03月09日 09:46
>アマゴンゾウさん

コメントありがとうございます。

土曜の夜のキャンプは諸事情で厳しいと思います。
月曜が休日になっているようなときは日曜の夜のキャンプってのが、予定を立てやすいんですよね。

もちろん、土曜でもチャンスがあればOKですけどね。
Posted by zerozero at 2017年03月09日 09:49
>いたちさん

コメントありがとうございます。

洗練もされてないし、ダンディでもないですよ(汗


春めいた日差しを感じると、キャンプ計画立てたくなりますよね。

いたちさんのファミリーキャンプ記事、楽しみにしています。
Posted by zerozero at 2017年03月09日 09:51
>けーさん

コメントありがとうございます。

近々、キャンプ行こうと計画を進めています。

けーさんのキャンプ始めはGWですか?
また、けーさん目線のキャンプ記事が楽しみです。
Posted by zerozero at 2017年03月09日 09:53
>omedaさん

コメントありがとうございます。

それですよ、それそれ。
木々や枝葉のざわつく音、川の音、静かに瞬く星空、そんな非日常に囲まれた静かなキャンプ、大好きです。
テン場、ますます行ってみたくなりました。
Posted by zerozero at 2017年03月09日 09:55
>マミィさん

お忙しい中、コメントありがとうございます。

マミィさんはミニマムより、ファミリーキャンプ、グルキャンのイメージです。
快適グッズも増えてきているようですから、今年のキャンプはゴージャスになるんでしょうね。

マミィさんのパワフルな記事、楽しみにしていまーす。
Posted by zerozero at 2017年03月09日 09:58
>モンタナさん

コメントありがとうございます。

そうなんですよ、
キャンプも釣りも行く前に装備を眺めてると楽しいんですが、片付けが億劫なんです。
特にキャンプは、テントやフライやシュラフを干して、しっかり乾燥させて綺麗に畳んで、、、
他のグッズも、、、
そんなこともミニマムキャンプを好む1つの理由かもしれません。
Posted by zerozero at 2017年03月09日 10:01
おぉお〜ついに出撃ですね٩( ᐛ )و
場所はどこに行くのでしょうか?

私は当面、土日の出撃が出来ないんでお付き合いが
出来ないんですが野営がお好みなら例の場所は
オススメですよ〜♪ちょいと遠いですけどねε-(´∀`; )
Posted by MakoMako at 2017年03月10日 13:50
>Makoさん

コメントありがとうございます。

zeroは高確率で土日の出撃は無理なので日月とかになると思います。
行先もまだ思案中であります。

暖房器具も持ち合わせてないので、気候と日程の関係も注視して計画を立てようと考えていますよ。
大人になってからのキャンプデビューが厳冬厳寒2月の上高地キャンプだったので、それに比べれば、この周辺でのこれからのキャンプなんて幸せなもんですけどね(w
Posted by zerozero at 2017年03月10日 13:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
妄想夜
    コメント(16)