ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年04月28日

脱力中

お仕事中の方、いらっしゃいましたら
ごめんなさい。


13時、、、

設営完了の報告をいたします(^^)














脱力中












今回は、いつもの黄和田キャンプ場ではなく

デュオキャンなので、

ロケーションの良いフィールドへやってきました。














脱力中












それでは、、、
















脱力中














乾杯!!(^○^)












詳しくは、また。







脱力いたしまーーす(笑)
















このブログの人気記事
コソーリ高原キャンプ
コソーリ高原キャンプ

令和3年親爺たちのプチツー
令和3年親爺たちのプチツー

こっそり初投稿
こっそり初投稿

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
㊙︎新幕でソロ
25minの暇つぶし
やってみたかったスタイルソロ
初秋のキャンプ動画
デビューだよ、君たち!
コソーリ高原キャンプ
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 ㊙︎新幕でソロ (2023-11-10 19:21)
 25minの暇つぶし (2021-10-28 19:37)
 やってみたかったスタイルソロ (2021-10-25 21:37)
 初秋のキャンプ動画 (2021-10-16 15:37)
 デビューだよ、君たち! (2021-09-30 20:37)
 コソーリ高原キャンプ (2021-06-03 20:37)

この記事へのコメント
こんにちは

お仕事中っす!!
めちゃくちゃお仕事中です!!!

楽しんできてください^^
Posted by かな☆ママかな☆ママ at 2019年04月28日 14:10
こんちゃ(^ ^♪

ナイスロケーションですね!
ヱビスとプレモル
zeroさんはプレモル派かな??

僕?
もちろん仕事中です(コメント書いてますけどww)
Posted by shinn.shinn. at 2019年04月28日 14:41
いいロケーションのキャンプ場じゃないですか~
うらやましいなぁ~

はい、連休はすべて仕事であります(涙)
Posted by ぱんだぱんだ at 2019年04月28日 17:57
zeroさん

ウチは明日、出撃します。

初テントキャンプなのに、
撤収日は雨の予報です。
勉強会してきます。

今頃、まったり焚火タイムで、
楽しまれている感じですかねー。
Posted by ともパパともパパ at 2019年04月28日 21:12
>かな☆ママさん

コメントありがとうございます。

お仕事中なのに、zeroだけごめんなさーい(^。^)

ロケーションの良いところでのキャンプは、3倍増しで脱力できる事がわかりましたぁ。

もう少しだけ楽しんでから撤収しまーす。
Posted by zero at 2019年04月29日 05:55
>shinn.さん

コメントありがとうございます。

もちろんプレモルですよ。
結子さんとイチローくんと、この味を共有しなくてはなりませんからね(笑)


このキャンプ場、気に入りました。
ロケーションが良いと3倍増しで、まったり出来ますね。
Posted by zero at 2019年04月29日 05:58
>ぱんださん

コメントありがとうございます。

連休中、お仕事なんですね。
zeroは、30日と2日が仕事です。

ロケーションが良いとラジオや音楽も邪魔だし、ただ、ボーッとしてたくて本を読むにも、なかなか進みませんね。
Posted by zero at 2019年04月29日 06:01
>ともパパさん

コメントありがとうございます。

いよいよ出撃ですね。
レポ待ってますよ。

今回は雨撤収を覚悟してましたが、なんとか逃れられそうです。
ここ、安いしロケーションも良くて、すごく気に入りましたよ。
平日に休暇取って来てみたいです。
着替えて、乾燥させながら朝ご飯にしまーす。


キャンプ、楽しんで来て下さいねぇ。
Posted by zero at 2019年04月29日 06:05
こんばんは

眺めのいいところですね
混み混み感もないし
雨も西から止んでくるようで

うちは雨撤収かな(笑
Posted by kazuura at 2019年04月29日 20:05
>kazuuraさん

コメントありがとうございます。

湖畔でキャンプしてみたくて、初めて来てみました。

キャンパーさんは、そこそこ居ましたが、予約数で調整しているようで、窮屈感はありませんでしたよ。

撤収時は雨を覚悟していましたが、なんとか降られずに済みました。

今日が仕事なので連泊は出来ませんでしたが、かなり脱力できましたよ。
Posted by zerozero at 2019年04月30日 08:29
こんにちは(・ω・)

zeroさんの平成最後を締めくくるキャンプはデュオだったようですね(*´ω` *)
しかも湖を望む素敵なロケーション、そして日の高いうちからのビールヽ(=´ω`=)ノ
のんびり過ごせたでしょうか? 続きも読みに行ってきます!
Posted by いたちいたち at 2019年04月30日 15:59
>いたちさん

コメントありがとうございます。

湖畔のキャンプをしてみたくて、でも富士山周辺までは遠いし、、、
で、見つけたのがココでした。
ロケーションの良いキャンプ場って、脱力も3倍増しで楽しめますね。

ちょっと肌寒かったのは、衣類の選択ミスでした。
でも、のんびりできましたよ。
Posted by zerozero at 2019年04月30日 16:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
脱力中
    コメント(12)