2018年10月26日
リベンジ準備
昨夜は少し早いのですが準備をしましたよ。
なんといっても前回は、痛すぎる忘れ物で
自責の念MAXなキャンプでしたからね(滝汗
なので今回は慎重に準備しますよ。
まぁ、概ね準備はできました。

チェックリストで1回目の確認作業。
もちろん仕事中にね ハタラケ!!

ダブルチェックをしますよ。
2回目のチェックは積み込み終了時にします。
危ぶまれた天気も、なんとか雨を逃れられそう。

てか、朝6時前から、明日の天気予報を確認してるってね(汗
いつもの朝と同じ、お弁当を作って、朝食を食べて、、、
はい、ここからです。
朝活しましたよ。

自宅薪ストーブ用の薪では、焚火に使うにはちょっと太いので薪割りです。
真っ二つにスパンッ!!と割れて気持ちいいです。
よく乾燥した上質の薪ですね。

グレンスフォッシュのアックス、朝陽を浴びています。

お洒落じゃないですよね?
いいんです。
アミノ式が気に入っているんですよ。
燃焼系ですからね、よく燃えてくれそうでしょ?(w
これで持参する薪も準備ができました。
前回キャンプは、大失態を犯しただけに
今回リベンジキャンプ、本当に楽しみでなりません。
なんといっても前回は、痛すぎる忘れ物で
自責の念MAXなキャンプでしたからね(滝汗
なので今回は慎重に準備しますよ。
まぁ、概ね準備はできました。

チェックリストで1回目の確認作業。
もちろん仕事中にね ハタラケ!!

ダブルチェックをしますよ。
2回目のチェックは積み込み終了時にします。
危ぶまれた天気も、なんとか雨を逃れられそう。

てか、朝6時前から、明日の天気予報を確認してるってね(汗
いつもの朝と同じ、お弁当を作って、朝食を食べて、、、
はい、ここからです。
朝活しましたよ。

自宅薪ストーブ用の薪では、焚火に使うにはちょっと太いので薪割りです。
真っ二つにスパンッ!!と割れて気持ちいいです。
よく乾燥した上質の薪ですね。

グレンスフォッシュのアックス、朝陽を浴びています。

お洒落じゃないですよね?
いいんです。
アミノ式が気に入っているんですよ。
燃焼系ですからね、よく燃えてくれそうでしょ?(w
これで持参する薪も準備ができました。
前回キャンプは、大失態を犯しただけに
今回リベンジキャンプ、本当に楽しみでなりません。
Posted by zero at 12:37│Comments(18)
│キャンプ
この記事へのコメント
こんにちは!
アミノ式懐かしいですね。たこ焼き器忘れないでくださいね。
アミノ式懐かしいですね。たこ焼き器忘れないでくださいね。
Posted by こたつ虫
at 2018年10月26日 13:27

>こたつ虫さん
コメントありがとうございます。
炎たこ、焚き火台、アルミ3段ラック、鍋は、ホムセンボックスで隠れているだけですので、ご安心を。
たこ焼き調理器具?一式も準備出来ておりますよ。
ちなみにクマのハリー君は不参加です(笑
コメントありがとうございます。
炎たこ、焚き火台、アルミ3段ラック、鍋は、ホムセンボックスで隠れているだけですので、ご安心を。
たこ焼き調理器具?一式も準備出来ておりますよ。
ちなみにクマのハリー君は不参加です(笑
Posted by zero
at 2018年10月26日 14:00

こんにちは(・ω・)
何がすごいってアミノ式ダンボールのがキレイなこと!
これってもう商品自体無いですよね?
どちらかと言うとスノピなレザーグローブの方がくたびれています(笑
こんなところでも大切に使う精神があふれるzeroさんは素晴らしいと思います(*´ω` *)
今回は二重チェックで確認OK、当日の天気も良好な予報
素敵なキャンツーを楽しんでくださいね!
何がすごいってアミノ式ダンボールのがキレイなこと!
これってもう商品自体無いですよね?
どちらかと言うとスノピなレザーグローブの方がくたびれています(笑
こんなところでも大切に使う精神があふれるzeroさんは素晴らしいと思います(*´ω` *)
今回は二重チェックで確認OK、当日の天気も良好な予報
素敵なキャンツーを楽しんでくださいね!
Posted by いたち
at 2018年10月26日 14:10

>いたちさん
コメントありがとうございます。
zeroハウス、新築から約15年。
転居してくる時に、毎夜毎夜、少しずつ荷物を運びました。
その時、スーパーで空き箱をもらってきて利用しました。
その時の箱の1つがアミノ式なんです。
そのまま、納戸に入っていたのを見つけて、キャンプ時の薪入れとして使ったのですが、燃焼系というサブタイトルが焚き火と上手くリンクして洒落が効いてるし、それでなし崩し的にアミノ式を薪箱として使ってます。
スノピのグローブは、自宅の薪ストーブで毎冬酷使しております。
これも15年間使い続けていますが、まだまだ使えます。
週末は、晴天とまでは行きそうにないのですが、なんとか雨は逃れたようです。
出発前の最終チェック、厳重に行いますね。
今回はキャンツーではなく、zeroはデュオキャンで、こたつ虫さんとの 初めましてキャンプ なんですよ。
コメントありがとうございます。
zeroハウス、新築から約15年。
転居してくる時に、毎夜毎夜、少しずつ荷物を運びました。
その時、スーパーで空き箱をもらってきて利用しました。
その時の箱の1つがアミノ式なんです。
そのまま、納戸に入っていたのを見つけて、キャンプ時の薪入れとして使ったのですが、燃焼系というサブタイトルが焚き火と上手くリンクして洒落が効いてるし、それでなし崩し的にアミノ式を薪箱として使ってます。
スノピのグローブは、自宅の薪ストーブで毎冬酷使しております。
これも15年間使い続けていますが、まだまだ使えます。
週末は、晴天とまでは行きそうにないのですが、なんとか雨は逃れたようです。
出発前の最終チェック、厳重に行いますね。
今回はキャンツーではなく、zeroはデュオキャンで、こたつ虫さんとの 初めましてキャンプ なんですよ。
Posted by zero
at 2018年10月26日 14:44

仕事中にキャンプ準備、基本てすね!
焚き火に絶好の季節になってきたので、炎を眺めながらのウィスキーなんぞをお楽しみください。
焚き火に絶好の季節になってきたので、炎を眺めながらのウィスキーなんぞをお楽しみください。
Posted by r_island
at 2018年10月26日 16:38

>r_islandさん
コメントありがとうございます。
ね!
基本ですよね!!
焚き火が心地良い季節になってきましたねぇ。
飲み過ぎないように気をつけながら、飲んだくれてきます(w
コメントありがとうございます。
ね!
基本ですよね!!
焚き火が心地良い季節になってきましたねぇ。
飲み過ぎないように気をつけながら、飲んだくれてきます(w
Posted by zero
at 2018年10月26日 16:55

こんばんは~!
素晴らしい準備ですね!
リストなんて作ったことないや。。。(T-T)
明日から楽しんできてください!!
素晴らしい準備ですね!
リストなんて作ったことないや。。。(T-T)
明日から楽しんできてください!!
Posted by yashi
at 2018年10月26日 18:11

リスト大事ですよね。
ワタシも忘れんぼうなので必ずチェックするんですが、やっぱ何か忘れちゃうんですよ(爆)
先日はライターを忘れる失態を(笑)
慌てて買出しに行きましたよ。
楽しいキャンプになるといいですね!
ワタシもいまフィールドから書きこんでますよ。
ワタシも忘れんぼうなので必ずチェックするんですが、やっぱ何か忘れちゃうんですよ(爆)
先日はライターを忘れる失態を(笑)
慌てて買出しに行きましたよ。
楽しいキャンプになるといいですね!
ワタシもいまフィールドから書きこんでますよ。
Posted by ☆ぱんだ☆
at 2018年10月26日 18:43

>yashiさん
コメントありがとうございます。
前回の大失態が、あったから、慎重にならざるを得ませんよ。
明日、昼過ぎに出発です。
楽しんできますね。
コメントありがとうございます。
前回の大失態が、あったから、慎重にならざるを得ませんよ。
明日、昼過ぎに出発です。
楽しんできますね。
Posted by zero at 2018年10月26日 19:32
>☆ぱんだ☆さん
コメントありがとうございます。
リスト、めっちゃ重要です。
もうパソコンで作ってデータで保存してますよ。
必要な時にプリントアウトして使います。
おっと、フィールドからですか?
かっちょいいソロキャンしてるんだろうなぁ。
レポ、楽しみにしていますね。
コメントありがとうございます。
リスト、めっちゃ重要です。
もうパソコンで作ってデータで保存してますよ。
必要な時にプリントアウトして使います。
おっと、フィールドからですか?
かっちょいいソロキャンしてるんだろうなぁ。
レポ、楽しみにしていますね。
Posted by zero at 2018年10月26日 19:36
こんばんは。
やっぱりリストは大事ですよね。 慣れてきて適当に準備すると忘れ物しますからねぇ。
楽しいキャンプになると良いですね!
やっぱりリストは大事ですよね。 慣れてきて適当に準備すると忘れ物しますからねぇ。
楽しいキャンプになると良いですね!
Posted by けー
at 2018年10月27日 00:03

>けーさん
コメントありがとうございます。
前回キャンプがまさにその慣れてきてって時でしたf^_^;
今回は慎重に進めてますよ。
ひとまず朝帰りしたら、はやる気持ちを抑えて、
まずはお風呂に入って、買い出しして、
お昼を食べてから、積み込み、出発の予定です。
楽しい出撃になることは、避けられないことです(^-^)
コメントありがとうございます。
前回キャンプがまさにその慣れてきてって時でしたf^_^;
今回は慎重に進めてますよ。
ひとまず朝帰りしたら、はやる気持ちを抑えて、
まずはお風呂に入って、買い出しして、
お昼を食べてから、積み込み、出発の予定です。
楽しい出撃になることは、避けられないことです(^-^)
Posted by zero
at 2018年10月27日 03:47

持っているギアが少ないので全部持ってけ
からの
忘れ物なしのshinn.です(^ ^)
ただ持ってかなくても良いものを持って行っているので
見直そうかなと思います
そうするとリストは必要ですネ
からの
忘れ物なしのshinn.です(^ ^)
ただ持ってかなくても良いものを持って行っているので
見直そうかなと思います
そうするとリストは必要ですネ
Posted by shinn.
at 2018年10月27日 14:59

凄い荷物ですねぇ(+_+)積めるかい?(笑)
Posted by kaz13
at 2018年10月28日 21:31

>shinn.さん
コメントありがとうございます。
不要ギアのためのリスト、確かに役立ちますね。
リストで忘れ物がないようにしましたが、リストに追加すべき物も気付けましたので、早々に追加しておきます。
コメントありがとうございます。
不要ギアのためのリスト、確かに役立ちますね。
リストで忘れ物がないようにしましたが、リストに追加すべき物も気付けましたので、早々に追加しておきます。
Posted by zero
at 2018年10月29日 08:56

>kaz13さん
コメントありがとうございます。
車だから余裕で載りますよ。
キャンツーノ時は、もっと絞り込んだ積載量になりますよ。
コメントありがとうございます。
車だから余裕で載りますよ。
キャンツーノ時は、もっと絞り込んだ積載量になりますよ。
Posted by zero
at 2018年10月29日 08:57

チェックは大事ですね!
また家とキャンプ場の往復は大変です!
また家とキャンプ場の往復は大変です!
Posted by アマゴンゾウ
at 2018年10月29日 11:16

>アマゴンゾウさん
コメントありがとうございます。
チェックはほんと大事です。
もうね、家に取りに帰るのは嫌です(滝汗
コメントありがとうございます。
チェックはほんと大事です。
もうね、家に取りに帰るのは嫌です(滝汗
Posted by zero
at 2018年10月29日 13:01
