ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年07月18日

猛暑キャンプ スピンオフ

猛暑キャンプ2日間を記事にさせていただきましたが、
今回は、そのスピンオフ的な投稿をしてみますよ。


まずは、このハリケーンランタンの下、ポールに取り付けられた黒い物体は何?














猛暑キャンプ スピンオフ










これですよ。














猛暑キャンプ スピンオフ









スマホ用ミニ三脚、ウルトラポッドⅡです。
脚を畳んでベルクロテープでポールに固定しています。

黒船君でお肉をジュージュー焼くシーンを動画で写すためにセットしてみましたよ。









次に、、、、、、









猛暑キャンプ スピンオフ











酷暑キャンプでネギマ②ってタイトルの動画ですが



















①は、どこいった?











実は、①のほうを公開したかったのです。




























あるんですよ、えぇ。
























猛暑キャンプ スピンオフ









これはスマホでスクリーンショットした静止画です。

面白く撮影できたのですが、なぜか縦方向なんです。
ちょっと調べて、横方向に修正できたんですが、
これをYOU TUBEにアップロードすると、縦位置になってしまうんです。
修正の仕方が分からず、②の動画だけを記事に埋め込みました(汗














そもそも、夏キャンプは暑くて寛げないから、避け続けてきたのに
どうして出撃決行に踏み切れたのか?




それは、数日前の記事にも書きましたが
珍しくぼっち夜のドライブで、夜のキャンプ場は不快か快適かを
確かめに行きました。
ノーエアコン、ウインドウオープンで空気を感じながら走りました。
県境のトンネル、当県側とキャンプ場のある県側それぞれに
電光掲示で温度が出ていました。
どちらも25℃を表示してましたが、キャンプ場がある県側は
明らかに湿度が低く、空気が軽かったですね。














猛暑キャンプ スピンオフ














猛暑キャンプ スピンオフ










平日夜は誰1人としてキャンパーはいませんでしたよ。
猛暑だから、わざわざキャンプする変態人も居ないわな と思いました。

でも、キャンプ場の夜は、すごく心地良かったので
これなら日没後は寛げると確信し突撃決行を決意出来ましたよ。










でも、危険を伴う暑さと予告された連休、
少なくとも日中の暑さは殺人的だと予想がつきます。
しかも、夜通し仕事してきての出撃は、体力的にも危険。
9時30分に仕事から帰宅して、10時に出発して
先にテントとタープだけ設営して、一旦帰宅して
シャワータイムですっきりさっぱり。
午後に練習試合を控えているチビzeroと、そうめんのランチを済ませてから
残りのギアを積み込み、13時過ぎに出発。
も、スーパーに立ち寄り、ドリンクや炭酸、おつまみなどを
ゆーーーっくり買い出しスーパーの涼しさに癒された
最後にガリガリ君も買って、道中、ガリガリ君を食べながら走りました。



キャンプ場を通り過ぎ、道の駅で太陽上死点タイムをやり過ごしましたよ。





キャンプサイト横に車を停めるってことが出来ない混雑ぶりだったので
サイトの後ろに車を停めなければなりませんが、
何もしなければ後から来るキャンパーが幕を張ってしまうことも予想されます。
なので、先に隣に設営完了していたキャンパーさんたちに頼んできてあります。

道の駅でお隣キャンパーさんに、お礼のカップアイスを買って
いよいよ、キャンプ場にINしました。




こうして、zeroの猛暑キャンプが成立した訳です(w






以上、猛暑キャンプのスピンオフ投稿、終わります。


















このブログの人気記事
コソーリ高原キャンプ
コソーリ高原キャンプ

令和3年親爺たちのプチツー
令和3年親爺たちのプチツー

こっそり初投稿
こっそり初投稿

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
㊙︎新幕でソロ
25minの暇つぶし
やってみたかったスタイルソロ
初秋のキャンプ動画
デビューだよ、君たち!
コソーリ高原キャンプ
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 ㊙︎新幕でソロ (2023-11-10 19:21)
 25minの暇つぶし (2021-10-28 19:37)
 やってみたかったスタイルソロ (2021-10-25 21:37)
 初秋のキャンプ動画 (2021-10-16 15:37)
 デビューだよ、君たち! (2021-09-30 20:37)
 コソーリ高原キャンプ (2021-06-03 20:37)

この記事へのコメント
こんばんは(^ ^)

ああ、なるほど
入念な計画ですね
ワタシには真似できないパターンです

行きゃなんとかなるって思ってますから(笑)

YOU TUBEの縦横問題
あると思います!
やったことないけど、何故か分かります(´∀`)

お隣さんにアイスを買って行くのがポイントですね♪
Posted by shinn.shinn. at 2018年07月18日 20:29
こんばんは~!

なんと戦略的な夏キャンプ!
shinn.さん同様、なんとかなるさ~なyashiでは真似できないパターンです(笑)

you tubeって自分で投稿したことないですが、結構簡単なんですかね??
またそんなことにもチャレンジしてみようかな~と思いました。
だってネギまの動画よかったっすから!

ほんと、お隣さんにアイスは素敵です!
Posted by yashiyashi at 2018年07月18日 21:34
楽しそうで何より(^^)/

私も早くデビューしたいものです(^^;)
Posted by kaz13kaz13 at 2018年07月18日 22:08
>shinn.さん

コメントありがとうございます。

せっかくの連休、我慢だけのキャンプなら、違うことして楽しみたいから、入念に準備しましたよ。

YouTube、さっぱりわかりませんわ。
まだまだ、無知であります。

お隣さん、若い男子1人と若い女子2人でしたが、おしゃれキャンパーで、マナーも良かったですよ。
Posted by zerozero at 2018年07月19日 07:21
>yashiさん

コメントありがとうございます。

我慢だけのキャンプは嫌なので、戦略的に進めましたよ。

YouTube、普通にアップロードして、ブログに埋め込むのは簡単ですよ。ただ、今回のような事態になると無知なzeroは手も足も出ません。

お隣キャンパーさん、若い男女でしたけど、それぞれがソロキャン幕で真ん中にリビングスペースを配したおしゃれキャンパーで、マナーも良かったですよ。

駐車スペース確保のお願いしてたから、アイスぐらいねぇ。
Posted by zerozero at 2018年07月19日 07:26
>kaz13さん

コメントありがとうございます。

涼しくなったらキャンプ行こう。
酷暑キャンプは親爺には危険だからね。
Posted by zerozero at 2018年07月19日 07:27
計画は万全で酷暑に挑んだわけですね!

朝夕は涼しい場所なんですね!

でもキャンプは秋から春がいいです!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2018年07月19日 14:00
こんにちは(・ω・)

あの「謎」な写真はスマホホルダーだったんですね
手持ちじゃできない面白い画になって良いアイデアです(●´ω`●)
しかしSSの「▶」をクリックしようとしたのはいたちだけではないはず!(と思いたいw)
スマホで水平撮影すると縦横が意図しない状態になること、ありますよね
iPhoneだと「画面の向きロック」なんて機能がありますが、Androidはどうなんでしょうか

今回の猛暑キャンプ決行には事前の調査から当日の下準備に根回し(?)があっての、
そしてzeroさんらしい気遣いがあってこその成功だったんですね
Posted by いたちいたち at 2018年07月19日 15:46
>アマゴンゾウさん

コメントありがとうございます。

出来る限りの対策はしましたよ。

仰るように、キャンプは秋~春がいいですね。
Posted by zerozero at 2018年07月19日 17:50
>いたちさん

コメントありがとうございます。

スマホホルダーを使っての動画撮影は面白い画が撮れそうなので、これからも撮影して行ってみようと思っています。
余分なものが映らないよう細心の注意も必要ですし、動画編集アプリも使えるようになりたいです。

スクリーンショットは、トラップではないので『静止画』とログで書いたのですが、それでもクリックしそうに?
いたちさん、いい人ですねぇ~(w

iphoneで回転ロックする場合、横方向でロックもできるんでしょうか?
一度、試してみて出来るようなら、次回からの撮影時に有効な手段になります。ヒントをありがとうございます。

真夏、酷暑のキャンプですから、我慢だけのキャンプならしないほうがいいですからねぇ。納得できるまで調べたり準備したり、いろいろしましたよ。

黒船君、焼くだけ焼いて一晩放置したら大変なことになりました(汗
スピンオフに書くのを忘れていました(汗
Posted by zerozero at 2018年07月19日 17:57
こんばんは。
こんな季節にzeroさんがキャンプ?と思っていましたが、なるほど、下見までしての実践だったのですね!

静止画の三角、私も押しちゃいました(笑)。
押して動かなくて、あれ?と思ったら下に静止画って書いてありました。
久々にやられた(笑)!と思ったのですが、わざとじゃなかったのですね?!
Posted by けーけー at 2018年07月19日 18:47
>けーさん

コメントありがとうございます。

そうなんですよ。
想像を絶する酷暑なんですよ。
そんな中、罰ゲーム的キャンプって嫌じゃないですか?
なので、リサーチや手順を工夫して少しでも快適に楽しく出来るよう努力してみました。

あー、スクリーンショット、けーさんもやっちゃいましたか(笑)
今回、トラップではないんですけど、、、
やっぱ、クリックしちゃいますかねぇ。

もし、今夏中に、もう1回キャンプするなら、標高を上げて涼しくキャンプしたいです。
Posted by zerozero at 2018年07月20日 06:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
猛暑キャンプ スピンオフ
    コメント(12)