ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年04月15日

親爺とJK

家出?キャンプでの動画編集に勤しんでおります。

動画編集の合間を縫って仕事をしています(マテ



すべてスマホで作業しております。

一生懸命、編集作業すればするほど

その姿はJKのようにスマホ依存の形相です(w

親爺とJKがオーバーラップ? キモッ!!!


























こんなに動画撮影しちゃってるのね?


こうなったら、動画編集終わらせるために仕事、休んじゃおう。
ハタラカザルモノ クウベカラズ











動画投稿、もうしばらくお待ちください 誰も待ってねぇーよ










  


Posted by zero at 20:37Comments(4)キャンプお知らせ

2019年04月07日

動画のお話

なんだか面白そうだし、臨場感も含めて振り返ることが出来るので
動画撮影もしています。

YOU TUBE にも投稿しておりますが
拡散と呼べるほどのことはしていないので
視聴数も2桁と貧そう極まりないのです。


ところが、2月のキャンプシーンが
なんだか、じわりじわりと視聴されているようなんです。































200回を超えてきています。
有難いことですねぇ。

実は、編集作業がそこそこ負担になるんですが
この回は、字幕も少なくして、BGMも入れませんでした。
まぁ、所謂、手抜きですね。




Vol.7以降、チビzeroの受験シーズン真っただ中で
こういう外遊びをしていないので動画投稿も途絶えているのですが
今や遊びたくてウズウズしているzeroです。


今度は、どんな動画になるのか、自分でも分からないですが
狙うことは止めて、肩肘張らず、力を抜いて、
ありのまま等身大の動画を投稿したいと考えています。








見てみたい って思うゲストさんは、サイドバー内、プロフィール画像下の
YOU TUBEアイコンをクリックしてくださいね。
宜しければ、チャンネル登録もお願いします。








  


Posted by zero at 19:37Comments(10)お知らせ

2019年02月27日

エムさんです

収納棚DIYが終わって、肩の荷が下りた感が半端ないzeroです。


Styleゲストの皆さん、いかがお過ごしですか?

気候もそろそろ春めいてきて、キャンプやトレッキング
ポタリングやツーリング、渓流釣りなどなどに胸躍らせている方も
少なくないのではないでしょうか。

zeroもなぜかしら、この陽気にソワソワしちゃってます。

ソワソワしながら、
みなさんのブログ徘徊をしていますよ、、、
仕事中に ハタラケ!!


そんな中、ユニフレーム薪グリルのあるオーナーさんを見つけました。
同じ薪グリルオーナー、、、、、、 長くて言いづらいなぁ、、、、、、

注:以下、薪グリラー と呼ぶ 独断と偏見でな





同じ薪グリラーとして、気になっちゃって。
ソロキャンパーとしてギアを揃えたり、揃えすぎたり(笑
しながら、ソロキャンデビューを果たされている。
そんな日常が等身大で、拝読しててほんわかと楽しいんです。

まだ、コメントを残すゲストさんもないのですが
せっせと記事更新されているところが、また、なんともシュールで、いいんですよ。

今回、下の画像にリンクを貼っておくので
みなさんも良かったら、遊びに行ってあげてくださいね。












オーナーはエムさんですよ。










  


Posted by zero at 19:37Comments(4)お知らせ

2019年02月21日

春近し妄想

春、渓流でのフライフィッシング解禁。

春、F1グランプリ開幕。

春、国内レース開幕。

春、キャンプが心地よくなる。

春、原付散歩やツーリングも快適になる。

春は、もうすぐそこまで来ています 脳内は年中 春だけどな




3月2日(土)3日(日) 入場無料で楽しめます。









鈴鹿サーキットはキャンプ場もあるので、
前泊からのイベントという楽しみ方もできますね。

F1も走ります。
WRカーも走ります。
スーパーGTも走ります。
男の子のいるご家族のみなさん、いかがですか?

詳しくは、鈴鹿サーキットHPで確認してくださいね。

zeroは3日(日)に遊びに行く予定です。
例年、ゲートオープン時刻には長蛇の列が出来ています。
早朝から並ぶので、ヘリノックス持参しまーす。




























通勤途中、zeroの前にスーパーカブ50pro
何やらギアをシステマチックに積んでいる様子。
信号待ちで激写してみました。





















左側にはロッド(釣り竿)4本とランディングネット
右側には円柱状のボックスとペットボトルホルダーに500mlのドリンク
キャリアには白いボックスにドラレコ
ベトナムキャリアやフロントバスケットにも何やら積載。

間違いなく釣りに行くんでしょうね。
防寒スーツに長靴のいでたち。



あぁー、今冬のzeroは根性なく、ツーキングもしてないよ。
機動力のあるR&Pooh号で、キャンツー行きたくなっちゃったです。
今シーズンはR&Pooh号でフライフィッシングにも行ってみたい。

朝から、こんなのを見ちゃうと仕事中、妄想が止まりませんよ、えぇ。


もう1つ、zeroさん、見逃しませんでしたよ。

このフィッシャーマンバイカーの首元、、、、、、





そのマフラー、、、、、、


















志摩リンちゃん系のマフラーじゃね!?ホスィ














  


Posted by zero at 19:37Comments(14)モータースポーツお知らせ

2019年02月14日

7つ目の動画

先日の脱力キャンプの様子を動画にまとめてみました。

よかったら、見てみてくださいね。
チャンネル登録もお願いしますね。




















スポーツではありませんが、キャンプも音があるだけで
臨場感が、ぐっとアップしますよね。

薪グリルラージや、寒さや、脱力感を感じ取ってもらえると嬉しいです。











  


Posted by zero at 18:37Comments(8)キャンプお知らせ

2019年02月13日

爆買い

久しぶりのキャンプを楽しんだ翌日
3連休最終日は、しつこくメールが届くLLビーンへ行ってきました。
いろいろとセール価格になっていて
ドレミさんと2人で、爆買いしてしまいました(汗

春節でもないのにね(w


































お知らせです。

薪グリルラージを使った先日のキャンプの動画編集が、そろそろ終わりそうです。
今回は、キャンプ記事も淡泊でしたが、ブログでは伝わらない脱力の雰囲気や
焔に癒されるシーンも盛り込んでみました。
動画投稿したら、暇つぶしに、
あるいは、キャンプに行けない人には疑似キャンプとして、
見て頂けると嬉しいです。


























  


Posted by zero at 21:37Comments(8)livingお知らせ

2018年12月24日

聖夜

休日ですが早起きして聖夜の準備。
ケーキスポンジとチキンの漬け込み。







































切れたLED電球を買いにちょっとお出かけ。










夕方からは、ケーキデコレーション。




















と言っても、手作りなのでお店で売ってるようなケーキにはなりませんよ。










チキンは1時間ロースト。


あらかじめ作っておいたミネストローネとバゲットで、、、、、、、、、、







































メリー クリスマス ☆




























ブラウンケーキは、ブラックチェリーとメルティーキッス、
そして庭にあるミントリーフをトッピング。












開封した豆で煎れたコーヒーと一緒に

切り分けたブラウンケーキをいただきましたよ(甘



























こんな聖なる夜を過ごしました。







家の中はまだ寒くないので
今冬は、まだ薪ストーブの出番はありません。
薪、節約できます(w










みなさんは、どんなクリスマスイブを過ごされましたか?









































業務連絡

















































本日、入籍いたしました。
熟年同士の熟々婚(笑





  


Posted by zero at 23:37Comments(26)cookinglivingお知らせ

2018年12月17日

編集終わりました

予定通り、週末は超絶カオスな書斎を
1人粛々と片付けておりました。
びっくりするぐらいの断捨離を行いました。
やっぱり、古いアウトドア系の雑誌など、趣味に関わる書籍は
心を鬼にしないと捨てられませんね。

どうにか、書斎の床が見えるようになり、PCに向かえるようになりました。
でも、全然、納得できるレベルではないんです。
超絶カオスがカオスになったぐらい。
ここから先は、ボチボチと片付けます。

書斎で過ごす機会を長くして、居心地の良さを追求しながら
片付けを進めていきます。

まぁ、他にもいろいろやってましたが
ひとまず、やりかけてた動画編集が終わりました。

























暇なときに、暇つぶしにでも見てやってくださいな。

良かったら、チャンネル登録や拡散もしていただけたら、嬉しいです。










  


2018年11月14日

やっと投稿

約2ヶ月が過ぎようとしている今頃になって
動画投稿をいたしました。


大反省、マキノ高原キャンプの様子です。





良かったら、暇つぶしに、ご視聴ください。



























チャンネル登録もしてくれると嬉しいなぁ。。。














  


Posted by zero at 23:37Comments(2)キャンプお知らせ