2時間だけ
早朝から2時間だけ谷に入りました。
朝陽に照らされる伊勢湾が美しかったですよ。
時間制限があるので、
まぁ1つ釣れればいいかぁ
と、お気楽に考えていましたが現実は厳しかったです。
この2時間で3回、アマゴの姿を見ました。
いずれもプール落ち込みにフライを置いて、しばらく流れたところで
フーッと浮いてくるんですが、フライ直前までは浮くことなく
そのまま静かに潜って行き、その後は何度プレゼンしても浮いてきません。
今回はフライチェンジはせず、パラシュートだけでトライしました。
動物の足跡だけでなく、人の足跡も、そこそこ見かけました。
こんな谷、kaz13さん以外に入る人居るんでしょうか?
人の足跡も新しいものでしたが
いろんな動物の足跡の中で、これが気になりました。
これ何の足跡でしょう?
写真では大きさが分からないといけないので
タックルを大きさ比較対象として写してみました。
そして肝心の釣りのことですが、、、
フライ直前まで浮いてきてフライを見切って戻っていくことは
これまでも何度もありましたが
今回は、そこまで浮いてくる前に戻っていく状況でした。
ドラグがかかるところまで流し切る前なので
流し方が不自然だった訳でもない。
アップクロスで一段下から膝をついてプレゼンしてたので
ストーキングもそこそこ上手くやってたつもりですが。
kaz13さんのストーキングほどではありませんけど。
多くの足跡から察するに、やはり気づかれていたのかと思います。
毛生え誰が禿げやねん気配を消し切れなかったのかなぁ???
フライマンのゲストさん、いかがでしょう?
関連記事