失バレンタインデイ
昨年11月から、キャンプ行けてません。
そろそろ、キャンプ行きたいzeroです、こんにちは。
先週はバレンタインデイでしたね。
みなさん、沢山の義理チョコを頂いたことと思います。
zeroも些少ながら、頂きました。
しかし、そんな甘~いバレンタインを過ごすことが出来ませんでした。
バレンタインデイ前夜、夕食後には、この1本!!
これ便秘症の人が5滴ぐらい飲むやつです。
zeroには1本の指示が出ました。
いや、違うんですよ! 便秘ではありません。
そうです、バレンタインデイは大腸内視鏡検査(泣
結論から打ち明けますと、前夜に1本飲んでも
通常と変わらず朝から快便であります。
そして、当日は絶飲食。
つまり、食べてはいけません。
飲むことも控えました。
飲んでいいのは、これだけ。
いや、これを2時間で飲まなければなりません。
2リッターあります。
好物のドリンクでも2時間で2リッターは飲めませんよね。
10~15分に1回200ccを目処に飲みます。
味は、甘くないポカリとでも言うんでしょうか。
あるいは、塩分控えめの海水。
とにかく不味い!!
嫌なことは、とっとと済ませたい性格なので
朝7時30分からスタートしました。
もうね、いっそのことトイレに座ったまま、2時間を過ごそうかと(爆
病院へは14時30分に行くのですが、
心身共に衰弱ですよ、えぇ。。。
まぁ、気持ちや意識をリラックスさせるために、
映画を2本、リビングで観ました
エロじゃねぇーからな
14時30分、、、、、、
内視鏡室で検査着に着替え、これを履けと指示される。
穴の開いたトランクスっぽいやつ。
穴が後ろだそうです。
こうなったら、とぼけたふりして、穴が前に来るように履いてみるか、
って、ふざける余裕もなく、おおよそ、ただただ不機嫌に
言われるがまま、なされるがままに、
半世紀以上、守り続けてきたものを喪失したバレンタインデイでした(悲
その夜、ドレミさんから手渡されたバレンタインは、コレでした。
内視鏡でみる限り、悪いものはありませんでした。
6カ所ほど組織を採取して、検査してもらっています。
検査結果が、どう出るのか?
そんなことより、胃カメラと大腸カメラ、、、
とんでもなく憂鬱な期間が過ぎ去ったことに、心から喜んでいる訳でございます。
週末、久しぶりにキャンプ行こうかなぁ。
関連記事