令和2年のテーマ
例年と変わりなく
飲んで食べてのぐーたらな年末年始。
初詣とお墓参りだけは欠かせません。
年越しは、ゆく年くる年を厳かな気持ちで視聴してから
初詣へと出かけるのがzeroスタイル。
どこにも出かけないので、薪ストーブはフル稼働。
頂いたお芋を焼いてみたり、、、
さてさて、年始です。
昨年の自己テーマは
健和でした。
新しい家族となって、家族の和というものが出来てきたように思います。
そして健やかだったかどうか?
GW明けに、胸椎圧迫骨折となり4ヶ月ほどは遊ぶことが出来ませんでした。
必ずしも健やかだったとは言い難い。
一昨年は右手に蜂窩織炎を発症したし、
今年こそは怪我もなく穏やかに楽しみたいと思うのです。
そして、少しでもいいから躍進出来たと自己評価できるような年にしたいものです。
躍進という言葉が適切なのか、成長と言う言葉のほうが良いのか
迷うところではありますが。
そんなようなことをテーマにしたいので、、、
穏躍 を今年の自己テーマにします。
みなさんは、どんな年にしようと考えていますか?
関連記事