ワイロだ棒

zero

2019年07月01日 20:37

1年を折り返し、7月1日ですね。

出勤前の朔日参りは雨の中となりました。
























茅の輪くぐりです。

半年が経過し、残り半年の無病息災を祈るため
茅の輪を8の字にくぐるのです。



雨降りは、すべてのコントラストがややはっきりするように感じます。





























水に浮く紫陽花に心が和みますね。






























昨日のことです。


イオン名古屋ドーム前店のフードコートでランチ中。
お隣のおっちゃんから声かけられました。
テーブルには缶ビールやハイボールの空き缶が多数。
かなりご機嫌さんなご様子。
おっちゃんと同席の年中さんぐらいの男の子が
うまい棒を1つ持ってきてくれたんです。
なんだろうと思い戸惑っているzeroに、おっちゃんが話しかけてきました。







今日は、お願いだから勝たせてください。

1勝1敗で痛み分けってことで。

賄賂です。








と。。。









ほほう、zeroがドラゴンズ姿だったからだね。

いやいや、借金解消に直接対決は譲れませんから。







今回は、激熱ライト側外野席から熱烈応援です。




























激しい投手戦で、両チームとも貧打。
見ていて退屈というか、盛り上がりに欠けます。

しかし、タイガースファンは熱いですねぇ。

レフト側外野席、激熱応援団だけでなく3塁側内野席からも大応援。
まるでタイガースのホームゲームのように感じました。


9回まで両チーム無得点で延長戦突入。

11回裏、タイガースは守護神ドリスその髪型なんとかしろ


まずは、平田が立つ。
ストレートでフォアボール、出塁です。





おっ、ドリス、今日は良くないなと直感。




続く、京田は、一発で見事な送りバントを成功。
ランナーを2塁に。


3人目、大島が1~2塁間にヒット性の強ゴロも
ナイス守備でランナーを3塁に送る。


4人目、ビシエド、、、、、、
いきなりのデッドボールで出塁。


これで2アウト1・3塁。


バッターはキャプテン高橋周平。
今日は当たっていません。








が、ドラゴンズファンの応援は最高潮!!





ドリス、ストレートのフォアボールやデッドボール、
ヒット性の当たりを許していることから
やっぱり、今日は良くない。
プレッシャーもかかっているはず。

そこにきて、ドラゴンズの大応援。
ドリスの背中には嫌~~~な汗が流れていたことだと思うのです。

3球目だっただろうか。
暴投。
この間を狙いすましていた、3塁ランナー平田が激走、ホームベースを狙う。

ドラゴンズのサヨナラ勝利で幕を下ろしたのでした。








貧打のドラゴンズ、、、

ドラゴンズファンの大応援が重い重いプレッシャーをかけ続けた結果の勝利だと感じているzeroです。

























応援メガホン、実はレア物です。
右手に持つ白いメガホンをクローズアップしてみてくださいね。














遠い夜空に木魂する 竜の叫びを耳にして

名古屋ドームにつめかけた 僕らをジーーンと痺れさす

いいぞ がんばれ ドラゴンズ

燃えよ ドラゴンズ !!










記事的に、勝利祈願に行ったら勝った みたいになってるけど

時系列、逆ですからね。。。



これで5連勝。






明日からのジャイアンツ戦、連勝を続けてほしいものです。












受け取った賄賂、食べれない棒。。。(困












関連記事