2018評価

zero

2018年12月31日 20:37

プーさん好きのzeroです。
それを決定づけたのは、ご近所親爺仲間が
くまモンモンキーを所有したので
ならばと、zeroは、R&Pooh号として、仲よく原付遊びをし始めたのが
きっかけだったと記憶しています。





そんな、くまモン号に、依頼され塗装が終了したスノコを取り付けましたよ。
















スマホを、あいぽん8に変えてから、半年以上になります。

やっぱりスマホケースもプーさんにしなきゃね。























お節料理、今回は、たつくり、黒豆、煮しめだけを作りました。
紅白小田原蒲鉾、小田原伊達巻、昆布巻き、数の子は生協で購入。











大晦日の昼下がり、、、


















届きましたよ、今年最後のポチ戦利品が(ウキ








































































kaz13さーん!!


届いたから冬キャン計画しよ!?


















2018年のテーマを振り返ってみる。

1月2日の記事でテーマを公表しています。
2018/01/02




進成 Regeneration



止まっていてはジリジリ後退していく。
なので、それまでのベースを維持しつつ
じわじわ進み事を確実に成す。



原付やキャンプなど趣味を通してのご縁ができ
繋がったご縁に感謝し大切にする。
仕事での信頼も深まった。
そして、年末には遂に人生の新しいパートナーとの生活をスタート。

進成





出来たのではないでしょうか。

しかし、、、
zeroを知る友人知人、Styleゲストのみなさんが一番冷静に、
それを評価できることと思います。
もし、ご協力いただけるのならば、コメントで評価を頂けると嬉しいです。






























Styleゲストの皆様、

2018年、1年間、ありがとうございました。

出会いもあり、ご縁もあり、本当に充実し安定した1年間でした。

飲み過ぎ、食べ過ぎ、のろけ過ぎに十分留意して

どうぞ、良い年をお迎えくださいね。









関連記事