健康について考える
もうみなさんの記憶からはデリートされてることと思いますが、
実は、地味に取り組みを続けているんです、、、、、、
ダイエット(汗
一時、リバウンドしかけましたが、すぐに戻しましたよ。
そして、長年、壁としていた72kgは、あっさり下回ることが出来るようになりました。
71kgから72kgで日々、推移しています。
68kgの目標まで、あと3~4kgですが、これが近くて遠いです。
体重は、そんなところですが、最近では体重だけを注視するのではなく
健康そのものを気にするようになってきました。
特に血圧です。
子供のころから標準値内やや低めだったのですが、今や下が90~100と高血圧。
脳梗塞や脳塞栓、心筋梗塞等々のリスクが高くなっているのです。
まだまだ、あんなことやこんなこともしたいという108つの煩悩フルスペックのzeroです。
これは、無関心ではいられません。
高血圧の対策の1つは食生活。
ひとます、減塩ですね。
石ころ蹴飛ばし 夕日に泣いた僕
夜空見上げて 星に祈ってた君
それ田園だな、うん田園だわ
減塩、、、、、、 お味噌汁等の汁物は椀に入れてから、お湯を足すことにしようかな。
ラーメンのスープは我慢しよう。
しかし、食生活を節制するのは、文字通り味気ないですねぇ。
次に毎日30分程度の有酸素運動だそうです。
朝は何かと忙しく、また時間のゆとりを持っていたいので
やるなら夜でしょうね。
夜の運動と言えばHN彼女もいることだし、必然ですよね♡
でも、30分も頑張れるかなぁ???
え?
何か変なこと妄想しちゃってません?
ポタリングやウォーキング、ステッパーなら室内だから天候に左右されずに取り組めますね。
そして、減量、ダイエットですね。
健康オタクではありませんが、
まだまだ、やりたいこといっぱいあるし
行きたいところもいっぱいある。
会いたい人もたくさん居る。
だから、高血圧に向き合い、対策に取り組もうかと考える今日この頃。
以上、ポテチ食べながらの投稿でしたぁ。
おいっ!! それだよ、それ!!
関連記事