3月初日
今日は、いつもより早起きをしたzeroです。
渓流解禁日である今日ですが
仕事なのでzeroの解禁日は、もう少し先になります。
早起きをして、チビzeroのお弁当を詰めて
チビzeroを起こして、朝食を食べさせ
身支度をして、いつもより1時間早く家を出た。
出勤前に朔日参りに行きました。
R&Poohは、昨日、入院させたので
zero号(車)で。
空気はキーンと張りつめ、凛とした雰囲気を漂わせる。
手を洗う水も冷たい。
階段を1段ずつ踏みしめるたびに気持ちが引き締まる。
地元の氏神様、、、
好きな場所です。
2礼2拍手1礼
右の狛犬は球を持ち、左の狛犬は子を持っているようです。
帰るときは、階段横のスロープで。
日の出直後の朝陽が木々の隙間から光を届けてくれます。
まるで幸運を届けてくれるように。
鈴鹿の山は、春らしく、少し霞んでいる。
朔日参り、
3月も欠かすことなく出来たことに感謝です。
関連記事