熟婚1周年記念旅行 2
美味しい懐石を頂いた後は、何度も湯あみを楽しんでは
ビールを飲んで、、、、、、
何年振りだろう、畳の上の布団で寝るのは。
心地よかったなぁ。
寝起き、即、部屋の露天風呂で湯あみ。
眼前にはそびえ立つ峰が迫ってくるような迫力。
ボールを投げると跳ね返ってきそうな、そういうイメージ。
2人でお湯につかりながら、峰の上から朝陽で染められていく
モルゲンロートを眺める幸せ。
年末特別企画、
ドレミさんの入浴シーン、、、(w
朝食も込み合う時間を避けたい。
きっと、大浴場で朝風呂を楽しむ人が多いはずなので
朝食は1番乗りで行くことにした。
あたり!!
我が家の夕食より、断然豪華な朝食(悦
zeroは朝粥をチョイス。
こんなイラストが心憎いね。
ゆっくり朝食を頂いたあとは、最後に大浴場で湯あみ。
その頃はレストランも大混雑。
大浴場は、貸切状態。
大の字になって湯あみを楽しみました。
部屋に戻って、ゆっくりと身支度をしてチェックアウト。
エントランスで写真を写してたら、スタッフさんが出てきて
写真、写しますよ
チェックアウト後なのに、この気遣いが嬉しい!!
最後の最後まで、居心地の良いホテルでした。
ホテル穂高、必ずリピートします!
チェックアウト後は徒歩で、、、
だって、すぐそこですからロープウエイ駅。
一気に天空の世界へ。
遠くに見える白山連峰
中央やや左に槍ヶ岳 いや、ほぼ中央か
西穂高岳
焼岳
お手軽にアルピニストの領域に立ち入ることが出来ました。
とにかく雄大です。
ドレミさんと笠ケ岳
ね、雄大でしょ!?
ゆっくりとアルプスの峰々を眼と胸に焼き付けてから
帰途につきました。
途中、清見で、知る人ぞ知る名店でお土産。
久蔵ホルモンです。
東海地区の方なら知っていると思いますが
ウドちゃんの旅してごめん って番組にも登場していますよ。
お土産の牛ホルモンを購入したら、そのまま高速道路。
帰りにコストコへ少しだけ寄り道して
常備調味料等を補充購入して帰宅しました。
塾婚1周年記念旅行、記録として残そうと思いblogアップしました。
2部作になりましたが、最後までお付き合いくださり
ありがとうございます。
ドレミさんからのコメントが楽しみでありますな(ニタリ
関連記事