ついでですから
昨夜は、すごい雨と雷で、うるさくて何度も目が覚めました。
緊急避難レベル5が発令されていたようで
わが町では、土砂崩れや洪水、道路陥没、高速道路の法面崩落など
朝から、いろんなニュースを目にしました。
通勤で迂回を迫られる個所もあるかと思いましたが
問題なく日常通りに通勤できました。
チビzeroくん、部活もあることから
サーモスの大きな保冷ボトルを使っていますが
パッキンがカビて黒くなってきました。
幸い、交換用パッキンがリリースされているので
密林で確認。
200円強のお値段。
迷わず、ポチッ、、、
出来ない!!
合計2000円以上の注文にならないと受け付けてくれないようです。
そこで、『欲しい物リスト』を閲覧。
1800円強で、いいのがありましたよ。
所謂、スパッタシートです。
スマートグリルB-6のような小型グリルでは100均での
ステンレス皿を灰受けにできますが
薪グリルラージ や ピコグリル を使うシーンでは
スパッタシートが重宝すると思います。
フィールド保全のために使っているキャンパーも増えているようです。
良い機会だったので、合わせ技でGETしておきました。
かれこれ約2週間になりますが
ドレミさんと2人で30分間のナイトウォーキングをしています。
骨折完治から、基礎体力の回復と、
ついでに肥満解消
こっちが主目的だろを目的に。
他には血圧コントロールもね。
雨の夜は長靴でね。
プールで水中ウォーキングもしていく予定です。
もちろん、ステッパーも。
気分や状況に応じて、水中ウォーキング、ナイトウォーキング、ステッパーと
有酸素運動を欠かさずやっていく計画です。
9月に入って天候は安定しませんが
気分は、快適キャンプにむけ、上昇中の人ばかりではないでしょうか。
zeroも計画しちゃいましょうかね、そろそろ(ニタリ
あとは、てる様(てるてる坊主)に祈るばかりです。
関連記事