追加

zero

2019年08月08日 20:37







台風、来てますね♪♪

太平洋沿岸では良い波が立つことでしょう。
大怪我をするまで春夏秋冬、季節を問わず、波乗りをしてきたので
このような天気図を見ると、ワクワクします。
でかくていい波。
そして、今は天気もいい。

こういう時の波乗りは抜群に嬉しいんですよねぇ。
ポイントによっては、クローズアウトしてるかもしれませんが
ミラクルな波が立ってるポイントがあるはずです。














今日現在、夏真っ盛りな天候。
SNSでは4年前の投稿が、当時を思い起こさせてくれます。
























チビzero小学6年生の夏休みです。

父子で川でシュノーケル遊び。
他にも公営の流れるプールへ行ったりしたものです。
現在は高校1年生となり、バイトに部活にと励んでいます。

もう、誘っても川にもプールにも行きません。
実は、そうやって楽しんでいたのはzero自身かもしれません。
川遊びや流れるプールで流されてプカプカ、、、、、、
行きたいなぁ~。。。



小学生時代の6年間は、まだまだ
子供と楽しめますが
小学6年生から高校1年生までの4年間は
こんなにも成長し、こんなにも変化してしまうんですね。


Styleゲストの多くのみなさんも
小学生や未就学の子供さんとキャンプ等を楽しまれているようですが
中学に上がると、部活でキャンプの機会も減ります。
そして、高校生になると、もうキャンプについてきませんよ。
今のうちに、いっぱい、いっぱい、親子で家族で楽しんでおいてくださいね。






さてさて、これを見てください。
























上が今まで使ってきた物。
下が新しく買った物です。

便利そうだし、みなさん使っているので初代を購入したのですが
どうも火着きが悪い。
十数回カチカチやって、やっと力なくシューっと火が出ます。
寒い時はもっと着火しません。
微風で火が消えます。
そんなものか と諦めていました。
購入店に持っていこうにも、出先での購入だったので
わざわざ遠方まで持っていくのも面倒だったしね。
だましだまし使ってきました。

そして、近所のホムセンに陳列されていたので
2機目を購入しました。
一発着火で火勢も全然違う!!

これが本来の能力なんですね。
ある意味、感動しました。
これでキャンプシーンでのイライラが解消されます。

1機目は、購入からそこそこ経過していますが
ダメもとでメーカーに送ろうかと考えています。













関連記事