薪グリルラージ開封の儀
昨年末最後、大晦日に配達された薪グリルラージ、
やっと開封する時がやってきました。
久しぶりの脱力キャンプは、こんな真冬の2月になってしまいましたが
このキャンプでデビューさせるべく、フィールドで開封の儀を執り行いましたよ。
概ね設営を終えたところで、とにかく寒いので早く焚き火をしたくて
ありがたみも何もなく、とっとと開封いたしました(w
おぉー、青いです知ってたけどな
青いのは保護フィルムですよ。
ステンレス製ですが、思いのほかしっかりした作りで
熱で簡単に変形するような物ではなさそうです。
当たり前ですが、使用する前に、フィルムを剥がしておかないと
悲劇が起こります(w
開封の儀は、あっという間に終了し
寒いからな
しっかり乾燥させてある広葉樹の薪で火を入れましたよ。
いい感じです。
めっちゃ嬉しい瞬間でありました。
ということで、薪グリルラージも楽しんだキャンプレポは、次回にお届けしますね。
ところで今日は、名古屋まで、ちょっと買い物に出かけました。
魔界のパトロール、やばし!!
詳しくは、また後日。。。
関連記事