不運

zero

2019年01月27日 23:37

少し前のことです。。。







お正月も飲んで、食べて、寝ての繰り返しで
どこにも出かけなかったし、キャンプにも行けなかったし
なので、たまにはドライブにでも出かけようか ってことで
日帰りで出かけました。

出発するまで、海ドライブにするか、山ドライブにするか、
決めていませんでしたが
冬の日本海を見たくて海ドライブにしました。
























ドレミさん、行ったことがないと言うので
東尋坊まで行ってきましたよ。
途中、越前海岸で冬の日本海に目を奪われながら
なんとなーーーく演歌を口ずさみながら。。。



夏に訪れると、静かで穏やかな海なので
東尋坊も平和に見えてしまうのですが
冬はいいですねぇ。。。


一応、写しておきました。

























手が凍えてスマホが反応してくれませんが、なんとか2ショット。








せっかくなので、海の幸でも。。。



























三国港で上がった新鮮キトキトの寒ブリ、抜群に美味しかったのです。
そして、ヤリイカ、本当に美味しいです。
イカは、コウイカよりヤリイカなzeroです。










雪と風で冷え冷えになったので
海を眺めながら温泉で温まってから帰ることにしました。

いろんな温泉がありますが
ひなびた感じが好きで、
zeroがお気に入りのたかす荘で、
強ばった身体を弛緩させましたよ。
























2~3人しか入浴客はなく、のんびり入ることが出来ました。






お湯上りはロビーで待ち合わせ。
しばらく待つとドレミさんも上がってきました。
なんだか、様子がおかしい。。。












ひなびた感じで、いいお湯だったでしょ?

とzeroが聞くと、

















いいんだけどさぁ、、、、、、




なんでも、地元の高齢者数人が入っていたらしく、
野点では寒いからか木製の戸を閉めてしまわれ
海を見ながらは入れなかったらしい。

身体も洗って、上がり湯をしていると
高齢者グループの1人が

























何か浮いとる!! マテマテマテマテ












ドレミさん、浮いてるものを確認する前に慌てて上がったそうです。


高齢者のうちの1~2人は脱衣所でリハビリパンツ(紙パンツ)をはいていたそうです。






楽しいドライブ、美味しいご馳走、心地よい温泉 

その全てが最後の最後、不ウン に見舞われたようです。







ウンのつき とも言うから、いいことあるかもよ

と、話しながら、車を走らせた帰り道でした。







帰宅後、ドレミさんは、即、お風呂に入っておりました(w









関連記事