今年のうちに
実質、今日の朝から休暇となりました。
いろいろ、やっつけちゃいましたよ。
まずは、これ。
ゴム板をカットして両面テープ。
で、スノコ台座を金具固定。
ゴム板を挟み込まないと、雄ネジいっぱいまで蝶ネジを絞めこんでも
緩かったんですよ。
日常用のRVボックスもスノコ台座のまま
固定できるようになりましたよ。
そして、その足元では
くまモン号用のスノコ台座の塗装作業中です。
何度か丁寧に重ね塗ったら
めっちゃ綺麗に塗れましたよ。
依頼品の出来が良くて良かったなぁ。
こうなりました。
明日、納品予定でございます。
そしてそして、ホムセンBOXテーブルのテーブルトップ
パテも乾燥しツライチに削ったので
ヴィンテージワックスで仕上げて乾燥させます。
今冬初の火入れをしたので家中、ぬっくぬくであります。
ビンテージワックスの乾燥も早く、余分をふき取って
蝶番を取り付けて完成です。
さてさて、明日の調理に向けて
黒豆を戻します。
他にも乾燥シイタケや勝ち栗を水で戻しておきます。
朝から、やりかけのDIYをやっつけちゃって、充実した連休初日でした。
明日も頑張るぞぉー!!
関連記事