スパイスケースプレゼント
スパイスケースが概ね完成しましたよ。
前回からのDIYの様子から。
ハンドル部分が長いので切り落として、ちょっと削って小細工しました。
すると、如意棒の完成です(w
ビンテージワックスを塗って、仮拭きして、24時間乾燥させてから
本拭き取りして完成したのが、1枚目の画像です。
皆さんがイメージしやすいように、スパイスボトル等をセットしてみましたよ。
仕込みたかったギミックはキッチンペーパーロールをセットできるようにしたかったのです。
ひまつぶし でやっていたガイロープが役に立ってます。
仕事中のひまつぶしな
ガイロープを緩めるとハンドルを抜くことが出来ますよ。
スパイスケースとしての大きさはスタンレークラッシックランチボックスと同等サイズ。
スタンレーのランチボックスと出会ってなかったら
今回DIYしたスパイスケースはzero自身が使うつもりでしたが、
スパイスケース、2つも要らないので、DIYしたスパイスケースは
予定通り、どなたか欲しい方にプレゼントいたします。
貰ってやろうじゃないか
使ってやろうじゃないか
と、思ってくれる方、コメントで意思表示をお願いしますね。
毎日、Styleを閲覧してくれる人ばかりではないと思いますので
8月12日まで、受付け期間を設けることにします。
万が一にも希望が複数人になりましたら、
独断と偏見厳正なる抽選の結果で1名を選ばせていただきます。
当選されたら、お名前、ご住所、お電話番号を教えていただくことになりますので、
あらかじめ、ご了承いただいた上で、応募してくださいね。
より多くの皆さんから応募いただけると嬉しいです。
関連記事