スパイスケースDIY④

zero

2018年07月25日 19:37

プレゼント用のスパイスケースのDIYもずいぶん進んできましたよ。

ワックスを塗って乾燥させ、余分なワックスの拭き取り作業をしています。
概ね拭き取ったのですが、ウエスに色が着いてこなくなるまで拭き取らなくてはなりません。
もう少しですよ。

木目も浮き出て、ビンテージ感が出てきました。
味わい深いです。
































酷暑なので、体力温存、健康管理のため、特に予定もなければ早い時刻に寝ています。
夜明けが早い時期なので5時頃には目が覚めます年寄り言うな

チビzeroも夏休みでお弁当を作らなくていいので、毎朝、時間に余裕があります。
全ての準備が整ってから、出勤前にDIY作業をしています。
1杯やりながらね(マテ

人間も野生の本能に逆らわないように暮らすといいと思うんです。
陽が登って明るくなったら、仕事や家事など活動する。
陽が沈んで暗くなったら寝る。
このスタイルで生活が出来たら、自然であり節電にもなるのではないでしょうか?

ゆとりがあって早期リタイア出来るのであれば、そんな生活をしたいと
考えていますが、ゆとりもなければ、早期リタイアどころか
生涯現役で働き続けなければならないようです(汗





























ハンドルの取り付け方法も、ちょいと閃いて作業を進めることができそうですよ。

手をかければかけるほど愛着は増してきますね。

画像で、木目や雰囲気、ビンテージ感、伝わるかなぁ???











先週は、、、、、、



















モンタナさん と けーさん でしたよ。

ありがとうございます。

モンタナさんも、けーさんもプレゼントイベント、是非参加してくださいね。
もちろん、Styleゲストの多くの皆さんも参加してくださいね。































予告




















































































































coming soon






















頓挫するかも.........(焦















関連記事