ちょこっとだけ
六ツ矢崎浜デュオキャン前、まずは役所に所用、、、、、、
これ、実はナンバー登録だったんです。
愛すべき愛車R&Pooh号、キャンツー時、
キャンプギアの重さと肥満化したzeroの重さで
走行中、ギャップでフルボトム。
リアタイヤがナンバープレートに干渉。
これを解決すべく、リアのサスペンションを20mm長い物に交換して
解決はしました。
ね、クリアランス取れてるでしょ?
しかし、ナンバープレートは、こんな干渉を繰り返すことで
割れてしまっていたんです。
そこでナンバープレートの交換申請に行ったのですよ。
お役所は平日しか受け付けてくれませんから、出撃前にね。
結局は、廃車手続きと登録手続き という処理で
番号も新たに、綺麗なナンバープレートを頂いてきたんです。
なぜ、もっと早くしなかったのか?
それは、丁度、自賠責保険 が切れる11月を待っていたからです。
自賠責保険も新しく、割安感MAXの5年間に入り
リアビューを一新しましたよ。
ナンバーフレームも導入し、
さらに自賠責ステッカープレートも導入して
ちょっとだけ、お色直しをしたR&Pooh号でした(嬉
たまには、磨いてやらなきゃな。。。
関連記事