リベンジ準備
昨夜は少し早いのですが準備をしましたよ。
なんといっても前回は、痛すぎる忘れ物で
自責の念MAXなキャンプでしたからね(滝汗
なので今回は慎重に準備しますよ。
まぁ、概ね準備はできました。
チェックリストで1回目の確認作業。
もちろん仕事中にね
ハタラケ!!
ダブルチェックをしますよ。
2回目のチェックは積み込み終了時にします。
危ぶまれた天気も、なんとか雨を逃れられそう。
てか、朝6時前から、明日の天気予報を確認してるってね(汗
いつもの朝と同じ、お弁当を作って、朝食を食べて、、、
はい、ここからです。
朝活しましたよ。
自宅薪ストーブ用の薪では、焚火に使うにはちょっと太いので薪割りです。
真っ二つにスパンッ!!と割れて気持ちいいです。
よく乾燥した上質の薪ですね。
グレンスフォッシュのアックス、朝陽を浴びています。
お洒落じゃないですよね?
いいんです。
アミノ式が気に入っているんですよ。
燃焼系ですからね、よく燃えてくれそうでしょ?(w
これで持参する薪も準備ができました。
前回キャンプは、大失態を犯しただけに
今回リベンジキャンプ、本当に楽しみでなりません。
関連記事