ガーリックオイル

zero

2018年05月07日 23:37

GWも終わり、朝からオンスイッチを入れ、仕事をサクサクこなしたzeroです。
オンオフの切り替えが、容易に出来ます。




明日は家庭訪問が予定されていますよ。
愛犬Mayが臭い(>_<)
家庭訪問を前に、Mayのシャンプーを敢行しました。
フサフサツヤツヤ、綺麗になりましたよ。




夕食後は、こんなものを作っておりました。


























はい、我が家の常備品、ニンニクオイルです。
これがあると、ペペロンチーノはインスタントラーメンを作るより簡単に本格的なのが作れます。
ガーリックトースト、チキンソテー、ブルスケッタなどなど、料理の手間が省けます。

作り方は簡単(^-^)/
ニンニクをみじん切りにします。今回はニンニク2個を使いました。
これをキャニスターに入れます。
そこに小口切りにした鷹の爪を加えます。
量は、お好みです。
zeroは辛めが好きなので多めにしました。
あとは、エクストラバージンオリーブオイルを満タン注いで密閉。
これで2日間、寝かせておくと、ニンニクの香りや鷹の爪の辛さがオイルに移るので、料理に使えます。
本格イタリアンのシェフから教えていただいた、イタリアンレシピ時短の秘密兵器です(o^^o)

例えば、ニンニクオイルを小分けしてキャンプに持参すると、簡単にイタリアンを作ることが出来ます。
アヒージョを作るのなら、調理の時に少しオリーブオイルで薄めて使うと良いかもしれませんね。


ニンニクオイル、たっぷりのオリーブオイルを使いますので、zeroは、でっかいエクストラバージンをコストコで買ってきましたよ(^^)



みなさんも、良かったらニンニクオイル、お試しくださいね(^_−)−☆







関連記事