月末キャン準備

zero

2018年04月25日 23:37

4月29日~30日にキャンプを予定しています。
チビzeroは中学3年生となり、休日は部活もしくは試合。
今だけのことなので、部活や試合を優先したいと言う。
なので今回はHN彼女とのヂュオキャンの予定。



先日届いた赤いポール、どう使おうか?


食事は何にしようか?



そもそも、どこでキャンプしようか?



何を持って行き、何を持たずに行くか?




そんなことが脳内を埋め尽くして
毎日、仕事が手につかないzeroです額に汗して働け



まずは、500mlのペットボトルに水を入れて冷凍庫へ入れました。
保冷剤として使うつもりです。
融けて水になったら調理に使えますからね。








そう言えば、、、、、、



こんなクーラーボックスが欲しくなってきました。
ステッカーはオリジナルや友達になったキャンパーさんのを貼ったりして。
と、いつもどおり妄想先行であります。































話を戻しますよ。





夕食、お酒のおとも、朝食のメニュー、決まりました。


食材買い出しリスト、OKです。肉系=赤  野菜系=緑  乾物系=黒


持って行くギアのリスト、OKです。  =青





メモ用紙1枚に手書きで、
もちろん仕事中になお願いです働いてください





























ネオジウム磁石を買いましたよ。
DIYに使います。
キャンプに間に合うだろうか?
いや、間に合わせよう。
頑張ってDIYするぞ!!仕事を頑張れよ




まだ、OD缶にガス充填しなきゃならないなぁ。
よし、それは明日の夜やろう。
やり忘れがないように、Googleカレンダーに書き込んでおくと
予定時刻30分前にスマホがお知らせしてくれます。
なので思いついたら即Googleカレンダーに書き込んでいますよ。
主に仕事中にですが、何か?(オイ




今回は、ヂュオキャンなので、粗食にもできないし
何もせず、ぼーーっとする訳にもいきません。

持って行くギア、zeroなりに多くなりそうです(汗





これから、YOU TUBEで@yasuさんチャンネル観て寝ることにしまーす。

                     ↑

ブログはお休み中ですが、@yasuさんのソロキャンしみじみ感がいいんですよぉ(w









なんだか、まとまりのない記事になってしまったにゃあ(スマソ








関連記事