週の始まり
お腹を壊して、ノンアルコールな先週を経て
週末は、日本のお父さんを絵に描いたように過ごしたzeroです。
仕事から帰った日曜日の朝、リビングでビール1本。
高校野球の県大会をテレビ観戦。
zeroは地元の高校を一押し応援。
でも、職場がある地域の高校を2番目押し。
ベスト4をかけて、この2校が早くも対戦。
出来れば決勝か準決勝での対戦であってほしかった。
地元高校が、ワイルドピッチで先制を許したものの
打線が火を噴いて、結果は圧勝しベスト4進出(嬉
お昼からは、BSでカナダ横断列車の旅(ドキュメント)を見て
大陸の列車や、果てしなく続く雪原など、雄大なカナダを満喫。
続いて、民放で路線バスの旅(徳光さんの)を観て楽しんだ。
ここまで、リビングでゴロゴロしながら、
睡魔に任せてうたた寝したり。
動いたのは、トイレに立ったときだけというグータラぶり(汗
16時には、ゆっくりお風呂に入り、
18時からは世界遺産って番組を楽しむ。
こんなに、ゆっくり過ごす休日って1年に1回あるだろうか?
夜、眠れないだろうな と思っていたけど
22時には夢の中。。。
おかげで今朝は、身体も軽く、スッキリ!!
天気が不安定な日ばかりでR&Pooh号を走らせていなかったけど
そろそろ禁断症状緩和すべく、
今日は、R&Pooh号で出勤。
準備をしていると庭に何か落ちている。
拾ってみた。
りんごでした。
りんごの木、2本中、1本を撤去したので
受粉せず、もうりんごは成らないと思っていたのですが
どうして成ったんでしょう?
不思議です。
食べるには、まだまだ早いのですが、
小さなりんごって可愛くて被写体として大好きです。
なぁ~んて思っていると、またまたデジイチ欲しい病が症状を悪化してきます(w
やんちゃな角度になったナンバープレートは気に入らず
大人な角度に戻したYO
5速5000回転、50km/hで流すように走る快感。。。
ただし、夏のヘルメットは、頭皮に良くない。
激しく良くない!!
禿げしく良くない!!
蒸れます。
そうでなくても毛髪密度減傾向なのに
更に減少を促進すると思われる。
安全かつエアリーで蒸れないバイクヘルメットを開発したら
世の親爺ライダーにバカ売れすると思うのだが、、、
存在しないのか!?
と、問いたい。
激しく問いたい。
問い詰めたい。
小一時間、問い詰めたい
懐かしいフレーズだな、おい
モンタナさーーーん!!
いたちさーーーーん!!
ありがとうございまーす。
関連記事