スープで朝活

zero

2017年03月11日 20:37

休日の朝、目覚めるとカーテン越しに朝陽。
間違いなく良い天気と確信する。

準備10分間でGoする。

MTBで行きたかったが、この朝の空気感が残ってるうちに
行きたくて、今日もR&Poohを駆る。

目指すは、かもしか.netのアマゴ稚魚養殖プラント。
給餌をしながら、寒くも朝の陽ざしの下であったかいものを飲む。
それが目的。

さすがに冷えてる朝だけあって
R&Poohのエンジンがかからない。
数回のキックスタートでボロッボロッ ボ ボボボローン と
力なくスタートする。
そーっとスロットルを開いて2000回転程度で暖気運転。
アイドリングも落ち着いたので出発。

同時に真後ろに見たことある車が追尾してくる。
休日の朝の住宅地内だけど
スロットル開いてフル加速 うるさくてごめんなさい
黒い車を引き離す。
知る人ぞ知る kaz13さんです(w


R&Poohも少しアジャスティングしてスピードに振ってみてあるのだが
そうなるとスタートと登りが犠牲になる。
果たして登りがどれぐらい犠牲になってるのか、
テストするのにいい機会になった。

タコメーター見ながらギアを合わせて走る。
そんなことしてたら、プラント通り過ぎてしまった(恥

ほどなく kaz13さんも到着。
3月も中旬にさしかかる今、路肩に雪が残り
そして雪が舞う朝。。。



































R&Poohに取り付けたRV BOX、めっちゃ役に立ちます。

CB缶用シングルバーナーST-310、シェラカップ、
サーモスのボトルには作り置きしたミネストローネを入れてきた。
コッヘルやカトラリーのセットを引っ張り出すのも面倒くさくて
普段使いのミルクパンとスプーンを持ってきた。


シングルバーナーでミネストローネを温めて
朝7時、プラント前でアマゴ稚魚を眺め
放流、フライフィッシング、ツーリングの話題を
極めてポイントを絞って濃い内容で語り合う。
kaz13さんは出勤前だから時間が限られているのです。


よくあるのは、このシーンで熱いコーヒーですね。
人と同じじゃつまらないし、朝から野菜も摂れてヘルシーでしょ。
へそまがりだな、おい





















それにしても熱々のミネストローネ、沁みます(悦















kaz13さんを見送ってから、
少しだけ、ご近所をブラブラ走ってみた。











地元では知らない人は居ない観音様、
4月8日と9日、御開帳だそうですよ。




















指先も冷え冷えになってきたので帰宅。

スーパーへ買い物に行ったり、
施設入所中のばぁちゃんの洗濯物を取りに行ったりして
お昼は、吉本新喜劇を見ながら、あり合わせで簡単なランチ。

気持ちよく過ごしたいのでクリーナーでお掃除。

その後は、KEN'S BAR を聴きながらまったりしたり
ゴロゴロ、ウトウトしたりの連休初日のzeroさんでありました。






サービスカット
zeroさんの微妙に顔出しショットは
この下  ↓↓↓



































     































     
















くどい?(w




























では、、、

































いよいよ、、、

































(笑)
























     







































自撮りは難しいなぁ。。。





















関連記事